![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べる際に、噛まずに飲んでしまう様子に困っています。普通のご飯をあげてもいいか、食事の量や内容についてアドバイスを求めています。
離乳食について
生後10ヶ月で卒乳しました。
粉ミルク、フォローアップは嫌がったので飲んでいません。
離乳食は3食しっかり食べているのですが、軟飯など、やわらかいものはほぼ噛まずに飲んでしまい、すぐに食べ終わって悲しいのか?ひと口食べる(ほぼ飲む)ごとに椅子から仰け反るようにギャーギャー言っています。
スプーンいっぱいにあげると噛まずに飲んでしまうと聞いたので、スプーンに少量を、早いペースであげてしまいます…
量も、市販の80gずつのおかず+ご飯のようなものも、足りないのか食べ終わってもギャーギャー言っています。
しょうがないので食パンを足したり、果物を足したりと、毎日何をどのくらいあげたらいいのか自分でも分からなくなってしまいました。
噛まずに飲むのが気になるのですが、10ヶ月で普通のご飯をあげてもいいものでしょうか?
また、10ヶ月で食欲旺盛なお子さんなど居ましたら、なにをどのくらいあげていたとか、こんなものを食べさせたらいいなど、アドバイスありましたらよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
上の子は10ヶ月から普通の硬さのご飯食べさせてました😊
ご飯80g+ベビーフードのおかず80gにミックスベジタブルを加えたものとか💦
ちょっと大きめのにんじんとかあげても飲み込んじゃいますか🤔?
![ぽんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた
うちも飲み込んじゃうの気になります!!
5倍粥90g
おかず50g
フルーツ40g
これでもぶーぶー言うと足したりもしてます。
いつも結局200gくらい食べてる気がします。
私ももしいいんだったら普通のお米あげたいです!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
うちもお粥や野菜合わせて120g+ヨーグルト45g
で足りなくて、食パン1/2枚くらいあげています😅
最初はパンも柔らかい白い部分をあげていたのですが、あまりに噛まないため、耳の部分を中心にあげてみたり💦
上の子は逆に食べないことで悩んでいたので、食べすぎることにも悩みます😢- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ少し授乳もしてますが、
ご飯:水=1:1の軟飯 85g
野菜や果物 80g
たんぱく質 適量
乳製品 20g
で200gちょい食べてます🤔
丸飲みしちゃう時は形態を上げる時って言いますよね💦食べられそうなら普通のご飯でも良いと思いますよ😊
娘は一番大きいのだと、柔らかく煮た細めのにんじんを1cm幅の銀杏切りであげてます😅
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
レトルトなどもサイコロ状で野菜が入っていたりするので、みじん切り~さいの目切りで切っていましたが、いちょう切りのようなスライスでも良さそうですね🥕
作り置きしていたものがちょうど無くなったので、形態を上げて作ってみようと思います!
ありがとうございました。- 4月27日
![コロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロ
うちは9ヶ月から自分で掴み食べするようになり、大人があげようとするとイヤーって言うようになりました😅掴めるようなサイズ感で出しているので、市販のベビーフードみたいにドロドロのやつがむしろ無理になりました😭
写真は食べ途中です。あげる前はこれがモリモリあるかんじですw
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
上の子のときにそういうおにぎり?を作っていて、まだ海苔は飲めないかな?喉に詰まるかな…
と思いあげていなかったのですが、食べられるなら食べても大丈夫なんですね!
さっそく夕飯に作ってみようと思います😊
野菜も大きめで、食べ応えありそうですね!
参考に作ってみようと思います。
写真付きで詳しくありがとうございました😄- 4月27日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
りんごを小さめの角切りに切ってあげたのですが、少し噛んで出してしましました。
野菜はいつも圧力鍋で煮ていたので、柔らかくしすぎてしまったのかもしれません。
少し大きめ、固めに茹でてみようと思います!
ありがとうございました😢