
ミルクを飲ませない夕食の時間について相談です。夜ご飯の時間をどれくらい前にするか悩んでいます。早すぎるとお腹がすくか心配です。
ミルクを飲ませない場合の夕食の時間について。
先週一歳になりミルクそろそろ卒業させようと考えています。今は下記スケジュールで夜寝る前に一度200m飲んでいます。
16:30昼寝からおこす
17:00夜ご飯
18:00お風呂
19:30ミルクを飲み寝室に移動して20:00には寝る
6:00〜7:30起きる
寝る前のミルクを無くした場合夜ご飯が17:00は早過ぎるかなと思うのですが、皆さんは寝るどれくらい前に夜ご飯にしてますか?
最近は夜寝たら朝まで起きませんが、夜ご飯が早いとお腹がすいてしまうのではないかと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。
- るる(3歳2ヶ月)
コメント

ちくわぶ
上の子が1歳の頃は保育園に通ってたのもありますが、18:00頃にご飯にしてました!

たこさん
うちは17時半〜18時の間にご飯を食べ始めてます😊
その後はストローマグの麦茶を飲んで20時半〜21時にお布団に移動します✨
-
るる
コメント有難うございます!
それだと朝は何時頃起きますか?夜中に起きたりしますか?よければ教えてください!- 4月27日
-
たこさん
夜中は起きないです😊
朝は7時〜7時半くらいに自然と目を覚ましてます✨- 4月27日

退会ユーザー
8時朝ごはん
12時お昼ご飯
16時おやつor牛乳🐮🥛
18時〜19時 ご飯
20時〜21時には就寝🌙*です
-
るる
解答有難うございます!
ちなみにお風呂は何時頃か決まってますか?- 4月27日
-
退会ユーザー
ご飯前の時もあればご飯後の時もあります🤣
大人の都合に合わせてます😂🤍- 4月27日
るる
コメント有難う御座います!
18:00にご飯で、その後お腹がすいて夜中に起きたりはしませんでしたか?
ちくわぶ
起きなかったです!!