![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
GW中の誕生日が嫌かについて相談中。計画無痛をGW誕生日にすることに不安を感じている。GWは休みを取りやすく旅行もできるため、お祝いできると考えていたが、他の人の意見に驚いている。
誕生日がゴールデンウイークって嫌ですか?
GW中に計画無痛を予定しています。
さっき何気なくGW誕生日と調べたら、結構GW誕生日イヤという意見が多くてびっくりしています。。
私的にGWは休みを取りやすく、旅行とかにも行っていたのでみんなでお祝いできるなーとかそんなことしか考えてなかったので、なんだか計画無痛をその日にしてしまったの良くなかったかな…とか考えてしまいました。
みなさんはGW中が誕生日だと嫌ですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
全然嫌じゃないです!
みんなで集まれる時ってなかなかないので、集まりやすい時期はじいじばあばも助かると思います🥰
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
休みの日だと友達に祝ってもらいにくいのがデメリットですかね🤔
私は春休み期間中に誕生日があるので、家族しか祝ってくれないのが悲しかった子ども時代でした💦
自分の子どものことだと考えると親が土日祝休みの仕事ならお祝いしやすいし、大型連休だから祖父母とかにもプレゼントもらいやすいなぁと思います😊✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。ネットの方も誰からもお祝いしてもらえないと書いていました。。
やっぱり子供からしたら誕生日が休み期間中は寂しいんですね。
小さい時は楽しい思い出になるように頑張ります!- 4月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目が5/1でした😆
予定日が2日で自然分娩でしたが…
誕生日は全然嫌じゃないです✌️
ただ3人目の予定日が4/29で
その通りに生まれたらGWが全部入院になるのがなんとなく嫌だなって思いました😂!
お誕生日のお出かけとかしやすいし
子供の日兼ねてついでに〜みたいな感じでできるのでいいですよね✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!2人目と3人目のお誕生日も近いんですね♪
私もGWが入院だと上の子が保育園休みなので、見てくれる側が大変だろうなーと今から心配しています。
毎年お出かけして思い出いっぱい作ってあげるようにします♡- 4月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然嫌じゃないです!
誕生日に休みって嬉しい事だと思いますよ😊✨✨
私も誕生日の日休みの日ですが嬉しかったです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!誕生日が休みの日で嬉しかったというご意見ありがたいです♪
私も大人になった時、誕生日ぐらい休みたいなーと思ってるので、そう思ってもらえるよう楽しい誕生日にしていきたいと思います♡- 4月26日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
子どものうちは嫌だと思うかもしれませんね💦
うちの一番上の子が、夏休みが誕生日なのですが、みんなに会えないから夏休みの誕生日なんて嫌だ!と言っていました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうですよね、やっぱり子供からしたら友達にお祝いしてもらうのが一番嬉しいですからね。。
なるべく家族みんなで盛大にお祝いするように頑張ります!!- 4月26日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は嫌です😭
お誕生日にお出かけしよっかー!って言ってもどこもかしこも人混み。学校などでお友達に当日に祝ってもらえない。😭で
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やっぱり嫌ですかー。。
確かにGWはどこも混んでいますし、お友達にも会えないですからね。
寂しい思いをさせないように家族で頑張ります!!- 4月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
誕生日が祝日だと家族でお祝いしやすいですね😊
ただ、私自身4月上旬生まれでいつも春休み中の誕生日なので友達からお祝いしてもらった事ないです😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。家族でお祝いより、子供のうちは友達が大事ですよね。
寂しい思いをさせないように家族で盛大にお祝いします!!- 4月26日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
GWではないですが、夏休みが誕生日ってのも小さいときは嫌でした😂
友だちから終業式の日にプレゼント貰えるけどなんか違う🤢と(笑)
大人になったら全然関係ないですけどね🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!確かに夏休みだと長い間友達に会えないのも寂しいですよね。
本当大人になったら関係ないんでしょうけど、子供のうちは家族で楽しい思い出になるように頑張ります!!- 4月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そうなんです、色々集まりやすかったりするので良いかなと思ったのですが。
嫌じゃないと言っていただき嬉しいです♡