

退会ユーザー
加熱前提だと思うので、通常通りに火を通していただければ大丈夫ですよ。
心配であれば嗅いでみて、つんとくるかどうかで判別してみてください。

ママリ🔰
30秒沸騰させればアルコールは飛ぶと聞いたことがあります。
不安だし食材にも火を通したいのでもっと長めの時間で加熱しますが。
しっかり加熱したら問題ないと思いますよ☺
退会ユーザー
加熱前提だと思うので、通常通りに火を通していただければ大丈夫ですよ。
心配であれば嗅いでみて、つんとくるかどうかで判別してみてください。
ママリ🔰
30秒沸騰させればアルコールは飛ぶと聞いたことがあります。
不安だし食材にも火を通したいのでもっと長めの時間で加熱しますが。
しっかり加熱したら問題ないと思いますよ☺
「ご飯」に関する質問
子供のことがめんどくさいと思ってしまうのは、闇があるんでしょうか💦 7歳・5歳・4歳の女の子を育ててます。 私は専業主婦ですが、持病があって下の子達は保育園に通わせてます。 なので、自分の時間はたっぷりある…
シングルマザーで付き合って1ヵ月の彼氏がいます。 元々入学当初は私は既婚者で 相手にも2年半交際した彼女がいました。 学び直しで学校で出会って一年半の間友達だったのですが お互い別れて傷が癒えたタイミングで最近…
旦那が冷蔵庫の食材をあればあるだけ使って、料理してしまいます😔 それも旦那の1食分です。とにかくよく食べる人です。 炊飯器のお米もあればあるだけ食べてしまい、子供に食べさせようとした時には炊飯器にご飯がありま…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント