
コメント

ママり
関係あるようですよ!
医師からはそういわれました。
よく保湿してあげてください。

はるる
これって、関係ある!って人もいれば、関係ない!って言う人もいますよね😭💦
ちなみにうちは上の子が肌弱弱なんですが、もはや生まれた時から乾燥しまくってて新生児なのに赤ぎれしまくってました💦
で、最初はほぼ完母でしたが、1ヶ月半から完ミにしたのですが...なんなら今もすぐガサガサでかきむしっちゃう感じなので、私はあまり関係ないかと思います💦💦💦
下の子は退院後から完ミですけど、ガサガサになる時もありますし💦
改善策は、皮膚科に連れて行くのが1番かと思います💦
義母さんは私から言わせると、黙っとれ、と思います😂
-
きっちゃん
賛否両論なんですね。
小児科では見てもらってワセリン塗ってますが…やはり皮膚科ですかね。- 4月26日
-
はるる
小児科でも皮膚科でも肌の薬もらったことありますが、やっぱり専門は違うんだなーと思ったりします。皮膚科の方がその子その子に応じて、必要なお薬処方してくれると思います😊
最近寒暖差もすごいですし、赤ちゃんって多かれ少なかれ肌荒れはよくあることだと思います。
何でもかんでも母乳のせいにされて、ママさんが食べたいもの全然食べられなくなる方が、栄養悪くなって、それこそ赤ちゃんにも影響でかねないと思いますので、あまり気になさらない方が個人的にはいいと思います😭- 4月26日

退会ユーザー
めっちゃ好きなもの食べて添加物取りまくってましたけど子供達アトピーとか荒れたりとかなかったです🤔
一先ず皮膚科にいって保湿剤等もらわれてしっかり保湿されたらいいと思います😊
母乳、母親の食べ物のせいにする義母が無理です😂
-
きっちゃん
上の子の食事に気をつけてて、必然的に添加物も気をつけてるはずなのですが…
今日はたけのこはエグみ?があるから良くないとまで言われました…- 4月26日
きっちゃん
お医者さんから言われたことあるんですね…😢
保湿以外にも気をつけられたことあります⁈
食べ物はどのように気をつけられましたか⁈