※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ベビーサークルを壁と壁で止めてたんですが、ぼん!と音がして急に穴が開…

ベビーサークルを壁と壁で止めてたんですが、ぼん!!と音がして急に穴が開きました😭😭😭

壁にサークルの止めてた部分がぽこっと埋まって取り出したらコンクリートが沢山落ちてきてそこから風がスースーってでてきます😭

今一応ガムテープで止めてますが、壁から風感じるというとこは外と繋がってますか?虫って出てきますか?😭
虫が無理すぎて、今日雨でマンションの廊下がナメクジ、ヒル、カタツムリがたくさんいます🥲🥲
壁の穴空いて風感じるということは、そこにナメクジとか色々いたりしましたかね?
コンクリート食べると見て、もしナメクジが中張ってたところにサークルの止めてるところがスポって入ってしまってたらとか床に落ちてたきたコンクリートにナメクジがはってたらとか寄生虫とかこわすぎて🥲
コンクリートパパッと拭き掃除した手でそのまま、おむつ変えて自分自身お茶とか飲んじゃったんです🥲
やばいですかね🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

賃貸?持ち家?とりあえず早いところ修理してもらいましょう…
もうやっちゃったことはどうしようもないので考えても仕方ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    賃貸なのでとりあえず電話しようと思ったんですが今日休みで明日しか電話できません🥲

    虫とかはってましたかね?😭
    菌とかやばいですかね🥲

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虫はわかりませんが、明日まで子どもが触らないようにしておくのがいいかなと思います🥲

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とりあえずテープで止めました🥲
    不安です🥲

    • 4月26日
ららた

虫とかよりもコンクリや壁材の有害物質の方が気になってしまいます💦

早めに修理してもらった方がいいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    有害物質😭
    こわいです、、、
    触った手で普通にお茶飲んだりオムツ変えたりしてしまってやばすぎですかね🥲

    • 4月26日