※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる🔰
お金・保険

主人が借金があり、個人再生を検討中です。生活に困った経験やマイホームの諦めどきについて相談しています。

個人再生をしている家庭はありますか?

主人が結婚前に借金があり今後の生活のためにも個人再生をしています。

5年間ローンが組めなかったり
クレジットが使えません。

されている方で
生活に困ったりしたことはありますか?

また、マイホームは諦めた方が良いでしょうか?

コメント

ママリ

個人再生はしていませんが・・・
以前夫に消費者金融からの借入がある事が発覚し、貯金から全額返済しました。
しかし借入期間が長かったことが原因なのか、クレジットカード、車のローンは通りませんでした。
現金か、私名義のクレジットカードを使用していました。
今は賃貸ですが、マイホームも欲しいと思っているので、近々ハウスメーカーなど見学に行ってみて話聞こうかなって感じです☺️

  • なる🔰

    なる🔰

    ありがとうございま😊

    そうなんですね、貯金から返済素晴らしいです。
    借入期間が長いとそうなるんですかね。。

    マイホーム諦めたくないですよね。
    現在私は仕事をしていないので一歳で保育園に入れて仕事をしてお金を貯めようかと思っています。

    ママリさんは育児中ですか?

    • 4月26日
  • ママリ

    ママリ

    共働き子なしのタイミングだったので、ズルズル返済して利息ばっかり・・・ってなるのがすごくもったいなかったので、貯金から出しました🥲

    旦那の転職で引越したので、現在自宅育児中です☺️新たに仕事探さないといけないのを考えると全然働きたくないです😂けどやはり旦那の収入だけでマイホームまで…はキツいので今年中には社会復帰したいですね🤣

    • 4月26日
  • なる🔰

    なる🔰

    とてもわかります🥹

    私も仕事を新たに探すのが嫌すぎます😂
    旦那の収入で今だけでもいけますが、余裕のある生活は難しいです。

    社会復帰お互い頑張りましょう🔥

    • 4月26日
いちご

完済してますか?
個人再生は完済してから10年はローン組めないと弁護士さんから言われました💦
なので任意整理にしました。
任意整理だと完済してから5年と言われました。
たしかにクレジットやローン今は組めません。
でも早く完済してクレジット作れるように頑張ってます。
マイホームは転勤族で定年退職してから建てる予定なので大丈夫そうです。
今すぐマイホーム建てたいならなかなか厳しいので辛いですよね😭

  • なる🔰

    なる🔰

    まだ個人再生申請途中です。

    10年なんですね💦知らなかったです。主人は5年と言っていたのでショックです。

    主人が35歳なので45歳まで待つのは不便でなりませんね。

    自分が働いて頑張るしかないかなと思うようになりました😭
    ありがとうございます😭🫶

    • 4月26日
  • いちご

    いちご

    任意整理が最短5年らしいです。
    その次が個人再生で個人再生でも無理そうなら自己破産らしいです。
    自己破産は確実に10年はローン組めないと言われました。
    個人再生は10年はかからなくてもそれに近いと言われました💦
    個人再生も多少は返済になりますよね?
    借金を全部完済してからなのでご主人がその時何歳かによってそこからだいたい10年後だと目あすにしてたらいいと思います。

    • 4月26日