※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘がひらがなと話し言葉の理解に苦労しています。どう教えたらいいでしょうか?自分で気付くのか心配です。

年少の娘の、ひらがな(文字)と話し言葉の理解について…

こどもちゃれんじほっぷを受講中です。
ひらがなパソコンで遊んでいるのですが…ことばの最初の音は理解してるみたいなんですが、二文字目三文字目というのが分からないみたいです。

さきほどは「むらさきって入れたい〜」
むしめがねのむだよ(自分で探して押す)
「つぎは?」
なんだと思う? む・ら・さ・きだから…
「わかんない〜もういい…」
という会話になりました…

他にも、お友達や家族の名前で「やまだはなこちゃん(仮)の名前に「し」ある?」などと聞いてきたり…
自分が話してる言葉と同じというのが分かってない様子です。
何度話してもこの調子なのでついイライラしてしまいます…

どう教えたら良いでしょうか?
そのうち自分で気付くものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年少さんならそんなものじゃないですか?!
娘も最近文字に興味持つようになったのでゆるくひらがな勉強してますが、同じ感じです!
上の子も細かい事は覚えてませんが年中くらいからすらすら字が読めるようになりました。
その年齢ならまずは楽しむことから始めないと、嫌になっちゃうと思いますし、向き不向きもあります
小学校1年生で自分の名前書けない子もたくさんいますよ☺︎

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、そんなもんですかね…
    何回話しても直後に同じこと聞いてくるので、私の説明が悪いのかと思って😂
    本人がやりたがるようにやらせようと思います!

    • 4月26日