※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に預かり保育を利用して休息された方いますか?産後の預かり練習でゆっくりしていますが、罪悪感があるそうです。同じ経験をされた方、教えてください。

妊娠中に
預かり保育など利用して
休息する時間作ってた方いますか?🥲


上の子2人が幼稚園で
産前産後枠で新2号認定になり、
今日初めて産後の預かりの練習として
預かり保育を利用させてもらって
ゆっくりしてます💦

恥骨痛も腰痛も酷いので
ゆっくり出来るのはありがたいですが
今まで自分で頑張ってきた分
こんな切迫でもないのに
ゴロゴロしてていいのか‥?と
罪悪感のような感情があって😭←



もし
預かり保育で休息された方がいたら
教えてください‥😣
仲間がいると心が軽くなりそうで‥

コメント

みぃ

産前産後で保育園預けてのんびりしてましたよー😊
朝保育園連れてって携帯ポチポチしてたらいつの間にか昼になってて昼ごはん食べて昼寝したらあっという間にお迎えでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨
    私もさっきお昼寝から起きて
    あっという間にこんな時間です🤣💦
    同じ方がいると安心しました🥲✨
    娘達も今日が初めてですが
    預かり保育を楽しんでくれてるといいなぁ‥と思います🤣✨

    • 4月26日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

預かり保育とは違いますが長男学童行かせてます!
元々仕事していて今月いっぱいは学童、次男も保育園のため普通に預けてますが先月から坐骨神経痛が酷く暫く仕事休んでました😂

先週1週間だけ復帰して今週から前倒しで産休入りましたが昼間誰も居ない、のんびりできる時間も今しかないので預けてます😂!

3人になったらきっと今みたいなゆっくり出来る時間もないし罪悪感持つことないですよ😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね😣✨
    3人目が産まれたら
    寝不足と新生児子育てで
    また毎日バタバタしてそうです🤣

    そう言ってもらえて心が軽くなりました!
    共感していただき
    ありがとうございます😭

    • 4月26日
P

私はまだ11週ですが使えるものは使わせていただく気で満々です🤣💕笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も使えるものは使うぞー!
    と張り切って早めに新2号に申請したのはいいものの
    なかなか使う勇気出なくて
    やっと初めて使いました🤣笑
    ほんと小心者です🤣💦

    でも今しかゆっくりした時間もないので
    好きな事して楽しみたいと思います😊

    • 4月26日
ママリ

自宅保育中です。
先月切迫と言われ絶対安静とまではいかないものの立っている時間は張ってしまうので5.6月産前産後枠で保育園に入れることにしました。安静中なので送り迎えも仕事をしている旦那です。しまいには夜ご飯も義実家にお願いしてます😂

週数や内容は違うかもですが、妊婦さんはみんな頑張っていますし産まれたら動かなきゃって思ってしまうと思うので今はこの環境に甘えてもいいと思います🫶私は罪悪感しかないですがお腹の子を育てる必要があるのでゴロゴロします!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫と言われてたら
    自宅保育がほんと難しくなりますよね‥💦
    安静に過ごすのが
    母子の為に第一です😭✨

    共感していただいてありがとうございます😊
    幸いにも
    長女はまたお預かりやりたいー!と言ってくれてるので
    助かりました🤣
    次女は疲れたようで
    今の時間に夕飯入浴せず爆睡です‥笑
    産後に向けて
    リズムをどうやって作るか
    また利用しながら考えていきたいと思います😊✨

    • 4月26日
ままり

同じく3人目妊娠中で来月から新2号の利用申請してます! 1人目の子が今、幼稚園通ってます。産後は夏休みとかぶるんで預かり保育代が割高ですが、少しだけでも利用したいと思ってますよ(^ ^) 仲間嬉しいです😃