
新居に引っ越しをして、電力会社を変更する予定です。電気のプランで迷っていて、電気をよく使う場合はファミリープラン、それ以下ならベースプランがお得と言われました。4人家族で、子供が産まれてからの電気使用量が高く、夏はエアコンをつけっぱなしにしています。床暖房は初めてで使用は未定です。どちらのプランが適しているでしょうか。
新居に引っ越しをするんですが
関電から大阪ガスに契約し直す予定です!
電気のプランで迷ってて
問い合わせたところ電気をよく使う(277kwh〜)ならファミリープラン
それ以下ならベースプランがお得と言われて
今の関電の2年分利用を見てると子供が産まれてからの
7〜9月と1月〜2月が277kwh超えてて最大459でした!
1年の間でよく使う、普通くらいが半々って感じなんですが
この場合電気よく使う人向けプランに入るかベースプランどっちがいいんでしょう、、
ちなみに最近2人めが産まれて4人家族で
子供産まれてから育休中のため基本1日中家にいます
夏はエアコンつけっぱなしで
ガスは都市ガスで床暖房がつきます
床暖房は初めてのため使うかはまだわからないです💦
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)

りり
それだと今より多く使いそうだしファミリープランが良さそうです❤️
コメント