※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

神戸市の保育園料の枠は、夫婦の収入合算が500~1000万円の方が該当しますか?

神戸市の保育園料を
区役所でもらってきたんですが、
夫婦の収入合算が500~1000万の方
だいたいでいいので、
どの枠に該当されてますか?

※上記の500~1000万は収入です。

コメント

はじめてのママリ🔰

35600か
49700ぐらいじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそれくらいになりますかね、、🥲
    3万にしても預けるのに1日1000円くらいかかってるってことですもんね、、、

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

世帯年収950万で35,600と49,700をいったりきたりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ参考になります🥹!
    わたしの家も年収それくらいです🙇‍♂️
    行ったりきたりはしんどいですね💦
    1万5000あたり違いますもんね💦

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が復帰したてで、旦那だけで500万ちょいの時は24,000の時もありました🥺‼︎

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    24000円で収まるなら助かりますよね🥲
    はやく無償化にしてほしい…🥹

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

神戸市ではなく伊丹市なんですが市によってこんなにも保育料違うんですね👀😵‍💫😵‍💫
伊丹市は500〜1000万で58900円です😭😭ビックリしすぎてコメントしました😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    え!たっかーーーい😭!!!
    わたしもびっくりしました🥹笑
    やってられないですね(;_;)
    今、育休手当が10割になるとかいろいろ改善してるから、ホントに早く保育園も無償化にしてほしいですよね!!😭

    • 4月28日