

はじめてのママリ🔰
次男9ヶ月半でおすわりとハイハイしたので9ヶ月ぴったし時点じゃどちらもできなかったですが1歳まで様子見!といわれました🙆🏻♀️0歳はおすわりが1番大切な運動発達らしくてそれが1歳までにできなければリハビリ紹介するね!といわれました!なので様子見てもいい気もしますが発達ゆっくりなことはゆっくりだとおもうのでリハビリに早めに通うのはとってもいいことだとおもいます🫶🏻刺激にもなりますし🫶🏻

レン
1人座り11ヶ月、ハイハイは1歳過ぎてからでした(ズリバイはしてました)。
上の子もゆっくりだったので、定期的に小児科で見てもらってましたが、様子見でした。
歩き始めは1歳5ヶ月でしたが、いま1歳8ヶ月で1人で上手に歩いて、少し小走りも出来るようになりました😊

ゆみ
息子9ヶ月になる数日前に1人座り、ハイハイは11ヶ月でした。
コメント