
今月の20日にパート先のロッカーに入れていた結婚指輪が無くなっていま…
今月の20日にパート先のロッカーに入れていた結婚指輪が無くなっていました。
状況的に私はロッカーに入れたのは確実で、それから仕事終わりまで1度もロッカーを開けていません。
会社の裏口からロッカーはすぐの場所ですが、鍵はかけていないです。
会社の敷地に入る際は守衛さんがいますが、裏から入る場合は気づかれないかと思います。
主人は、私を許したいけど許すことができないと言いますが、当日の無くなるまでの事を話してもあまり信用もしていないみたいです。
信用も無くし、許してももらえず、指輪も見つからず…
どうしていいか分からないです。
ちなみにですが、その会社をもう退社するので2回しか探す等はできません。
警察へ届けた方が良いのでしょうか?
- えみふみ(8歳)
コメント

まなあつ
鍵をかけられるのにかけなかったんですか?
それとも単に鍵をかけなかっただけですか?
どちらにしても、そんな大切な物を鍵をかけていないロッカーに入れておいたのが間違いだと思います。
警察に届けても良いとは思いますが、ふみふみさんに落ち度があるとしか言われないと思います…。

みどりちゃん
警察に届け出するとなると、職場に迷惑かけてしまいますし、見つかるとも限らないし…。
旦那さんに許してもらえないのは辛いですね。とられた‼ではなく鍵をかけなかった自分が悪かったって言ったら反応ちがうかも。
-
えみふみ
回答ありがとうございます。
社員食堂の職場なので、忙しく警察が来たりすると迷惑なので迷っていました。
補足の通りですが、私自身にも過失があることは謝罪しましたがダメでした。- 1月25日
-
みどりちゃん
そうなんですね。
たぶん、警察に届け出てもみつかるのはなかなか難しいと思いますし、下手したら内部の人を疑うことにもなりかねないので、今回はあきらめて、今後は気をつける。しかないですよね。旦那さん許してくれるといいですね。- 1月25日
-
えみふみ
そうですね。
許してもらえるまで、謝罪と誠意を見せていこうと思います。- 1月25日

えみふみ
補足ですが、ロッカーには鍵がありません。
コートやカバンに入れることもかんがえましたが、何度か無くしてるのでロッカーの分かりやすいところに置いていました。
また無くなったのが勤務初日で、ロッカーに鍵がないとか裏口の鍵は閉めないなど知らなかった状況でした。

☆
私の姉は前の職場で、財布をロッカーに入れていて鍵をかけていたにもかかわらず、鍵の管理があまく財布から3万抜き取られたことがありました。警察にも来てもらったみたいですが、指紋もロッカーに残っていなかったみたいです。
仮に盗まれたとするならば、指紋は拭き取られている可能性もありますので、盗んだ人が見つかるかも分からないし、もし職場で失くしてしまって誰かが見つけたとしたらわざわざ警察に届けないかなと思います。
何度も確認されたかもしれませんが、もう一度、洋服のポケットやバッグの中をしっかり確認してみてはいかがでしょう。
-
えみふみ
回答ありがとうございます。
お姉さん大変でしたね。
職場の人からは見つかったら教えると言われましたが、その時に少し前までは人の指輪取ったりする人いたけど今は居ないよねなどと話してる先輩方が居たので気になっては居ます。
今も車や、職場に持って行ってたカバンと中身、コートなど探して居ましたが見つかりませんでした。- 1月25日

退会ユーザー
誰かがロッカー開けて盗ったと思うと怖いですよね💦
さすがに誰かがロッカー開けて指輪盗るだなんて思わないし…ロッカー近くや周りに出入りした人がわかるような監視カメラなどはなかったのでしょうか??
警察に調べてもらってもいいと思いますが、見つかる確率は低いと思います(∵`)
-
えみふみ
回答ありがとうございます。
私もまさかロッカーに入れてたものが誰かに取られるなんて思っても居なかったので驚きました。
ロッカールームの前に監視カメラはありますが、ロッカールームにはなかったです。
やっぱり、見つからないかもですよね…- 1月25日

りあmama
探してもやはりなかったです😞?
警察に言っても多分出てこないと思います‥⤵
-
えみふみ
回答ありがとうございます。
出て来ませんでした。
やっぱり、諦めるしかないんですかね…- 1月25日
-
りあmama
そうなんですね‥
あたしも結婚指輪が、届いて割りとすぐ無くしてしまいました。
けど、旦那は全く怒ってもなく
あたしが遅くまで探して帰ってこないことに
とても心配して、何かあったら遅いから
早くかえっえ来てと言われましたね。
指輪はすぐ買い直しました。
指輪は無くしても買えばいいけど、
あたしに何かあったりする方が
俺は心配だからと、言われました‥
無くしたことは謝ってるわけだし、
あたしが男でもまた買えばいいじゃん!
ってなりますけどね(・・;)💦- 1月25日
-
えみふみ
優しい旦那さんなんですね!
おとといは、主人も大丈夫だよって言ってくれてたのですが…
昨日から急に、やっぱりそう簡単に許せないって言われて2人で同じ空間にいる間は何も話しません。
安い給料で必死に買ってくれたのは分かってたんですが…
だからこそ、許せないのかもしれないです。- 1月25日

うかうか
私の妹がパン屋さんで働いてた時の話になりますが、貰ったパンを昼にロッカーにいれてたら帰る頃には無くなっていた事もあったみたいですよ…
たかがパンでも人のロッカーから盗る人はいるみたいです…
-
えみふみ
回答ありがとうございます。
パンも盗まれることあるんですね…
今回のことで、良い勉強になりました…- 1月25日

choco
お弁当屋さんで
パートしてた時のことですが
その時勤務していた全員の財布が
根こそぎなくなった、という
そういう不可解な事もありました。
まだ誰が盗ったか
解らないようです。
貴重品は鍵がついていても、
置くのは得策ではないです。
-
えみふみ
ありがとうございます。
そんなことがあったんですね‼︎
早く犯人見つかることを祈ります。
これからは貴重品等は置かないようにしようと思います。- 1月25日
えみふみ
回答ありがとうございます。
私に落ち度があったことは自覚し謝罪しましたが、補足の通り貴重品等の保管が出来るような環境じゃないことを知りませんでした。