※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母実姉についてただの愚痴です。この前も別の件で質問したのですが…実…

実母実姉についてただの愚痴です。
この前も別の件で質問したのですが…

実母と引っ越しの件で揉めて以来帰ることも
連絡することもなく、過ごしていました。
実父とは関係もよく連絡は取り合っていました。
引っ越しも決まり、私は身重なので全然動けないので
父に実家にある荷物の引っ越しなどを手伝ってほしいと
頼んでいました。その際、母にも一応連絡を入れておくようにと言われ、それは当たり前だなぁと思い連絡入れました。

すると何事もなかったかのように私には話してくるのですが
旦那については怒っているようで…話を聞いても
何に怒っているのかもわからず…弁解しても意味はなく
話にならない状態でした。
引っ越しも旦那の一人暮らしの家からの引っ越しなので
旦那が1人でするべきだと意味のわからないことを言っていて…今は私もそこに住んでいて…私の荷物もあるのに…
あと母には引っ越しの手伝いなど一切頼んでいません。
義父義兄が進んで手伝いにきてくれるらしく、私はほぼ家にいるだけで逆に申し訳ないくらいです。

非常識だとか色々と母から責められたのですが
特に私の実家は手伝いにも来ないし(父は手伝ってくれるつもりだった)頼んでもいないのに、その日は姪っ子たちとの面会日なんだからそっちが優先だ。と言われました。
確かに姪っ子には月に1回しか会えないのはわかっていて
最初からそんなつもりもないので頼んでいないのにと…
そんなことをいう母の方が非常識では、?と思ってしまいます。

さらに今年4月に姪っ子が小学生になったのに
祝い金もくれていないと姉と母が言い出したのですが
私たち自身も引っ越し出産とお金に余裕もない…
そして入籍したのは1月なのですがそれに対しても
祝い金を私の実家親戚からは1円もいただいておりません。
旦那の実家や親戚からは沢山いただいきました。
それに私たちが今物入りなのもわかっていて
気を遣って今は要らないからまた余裕のある時にと
旦那の実家親戚は言ってくれています。
姪っ子に対してはあげたい気持ちはあるのですが
姉に渡すと本当に姪っ子たちの手に渡るのかも不安です。
(姉はお金に昔からだらしない性格です)
姪っ子たちとは月に1回しか会う日がない(姉は離婚しており親権は元旦那さんで面会日が1回しかない)のに私自身が
直接姪っ子と会うことはあまりありません。

揉めて連絡してくるなという割にそーゆうときだけ
何事もなかったかのように連絡してきて
私の旦那の悪口を言われるのも腑に落ちず…
祝い金も快く渡せる気分になれません。
これは私の心が狭いのでしょうか…。
ただの愚痴になりました申し訳ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はママリさんの感覚と一緒です。
心が狭いなんて思いません💦
ご家族のことは、関係の良いお父様に相談しつつ、対応していくのが良さそうですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感覚で安心しました😭💦
    そうですよね…父と連絡を取るのは全然苦痛じゃないのでこれからもそうしていこうと思います😭

    • 4月26日