![とぱちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さん子供が新生児の頃〜1人で座れる様になるまでは旦那さんだけがお風…
皆さん子供が新生児の頃〜1人で座れる様になるまでは旦那さんだけがお風呂に入れて居ましたか?
昨日義母に両親学級行ったの?と言われて行っていないと言ったら、赤ちゃんのお風呂は○○ちゃん(私)じゃ大変だし力使うから○○(旦那)じゃないと無理だから○○(旦那)を両親学級に行かせた方といた方がいいわよ〜と言われました😳
義母は自分の子供が新生児の頃などは一度も、お風呂に入れたことがないみたいで😳
旦那に言ったらじゃあ両親学級行かなきゃ〜と張り切っていましたが、私の旦那は4交代勤務なので時間バラバラだし私も入れる時はもちろんあると思うのですが、旦那さんがお風呂に入れるのが一般的なのでしょうか?
義母が一度も入れたことがないと言っていたので、それが普通なのかと思いまして😳🙌
- とぱちゃん(7歳)
コメント
![hhh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hhh
うちも旦那がこどもたちをお風呂に
いれてます(*^^*)
上の子のときは半年ほど実家に
かえっていたので、母と私でいれたり
旦那がきたときは旦那にいれてもらったり
してましたが、下の子は最初から旦那です^^*
![ひょろり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひょろり
そんなことありません(笑)力なんていらないしと思います😅変わったお義母さんですね💦すみません💦
-
ひょろり
すみません追記です。どちらがやらないといけないとかでないと思いますよ✨
- 1月25日
-
とぱちゃん
そうなんですね😳旦那が進んでやってくれる場合はやってもらっちゃっていいですよね✨
- 1月25日
-
ひょろり
それは全然いーですよ、素敵な旦那様です😆💓
- 1月25日
![かほママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かほママ
うちはあたしが入れてます!👍旦那はお風呂に連れてきてくれて洗い終わったらお迎えの役です💕
-
とぱちゃん
とは逆になるのかな〜😊
- 1月25日
![桜🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜🌸
うちは1ヶ月まではベビーバスで旦那が入れてくれてました!
旦那の帰りが遅い日は私が。
1ヶ月過ぎてからは3人で普通のお風呂に入ってます。
洗うのは旦那です。
-
とぱちゃん
そうなんですね😳うちは湯船はありますが色々な事情で湯船は入らないので3人では入れなさそうです😭
- 1月25日
![ぼーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼーず
ママでも1人で入れれますよ>_<
旦那さんに入れてもらえるときはその方が楽ですけど、毎日入れてもらえる人の方が少ないのでは⁈
力使うというより、お風呂から上がる時に風邪ひかないように早く服着せたりとか、保湿クリーム塗ったりとか、私はその方が大変でした💦
-
とぱちゃん
そうなんですね😳まあ毎日は仕事の事情とか色々考えて無理ですよね😂
- 1月25日
![コーパのmommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コーパのmommy
うちでは旦那も私も入れてます。
頻度的には私のが多い(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
基本3交代勤務ですが、
今は4勤2休中で帰りが遅いので休み以外は私です( ・ᴗ・ )
-
とぱちゃん
そうなんですね😊やっぱり毎日家に居るし多くなりますよね✨私の旦那は週1回休みがあるかないかなので、毎日はかわいそうですね😭
- 1月25日
-
コーパのmommy
でもお子さんと旦那さんの触れ合う時間が出来ないのなら旦那さんにお風呂任せてもいいと思いますよ٩(๑ᵒ̶͈̀ ᗜ ᵒ̶͈́) ̑̑
お風呂入れるの苦ではないはずですꉂ(ˊᗜˋ*)💓💓- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの旦那さんは怖いとか言って入れた事ないですよ(●´⌓`●)
入れてくれたらこちらとしては楽ですし、その間に家事なんかも出来るのになぁと。
なので旦那様には手伝ってもらえるような感じの方が助かると思いますよ(*´∀`*)
-
とぱちゃん
私は怖いなんて言ってたら、言い訳すんなって怒っちゃいます😂笑 最初から入れてもらう習慣をつければ楽かもですね♡
- 1月25日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちはほぼ私が入れてますよ!!
うちの旦那も3交代なので勤務時間がバラバラなので基本的に私が入れて,休みの日は旦那が入れてます(*^^*)
でも,両親学級には一緒に行かれた方が色々な情報なども共有できるのでいいかもしれないですね☆
-
とぱちゃん
そうなんですね😳大変ですね…臨月になってしまいますが行ってみようと思います💕
- 1月25日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
うちは旦那の帰宅が23時過ぎるので、そんな時間まで待ってられないので、1人で入れてますよ^^*
上2人は2歳差なので、私1人で2人を入れてましたし、今は一番上が1人で出来るようになったので、順番に呼んだら来てね、で私1人で3人をお風呂に入れてますよ(*´∀`)
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
パパが入れるみたいな感じありますよね!!
力なんていりませんよ片手で頭抑えてぷかぷかしてるだけなので!
数ヶ月したら一緒にお風呂に入って膝の上で洗うので重くありません(╹◡╹)
旦那に任せるのが怖かったので最近まで1人で入れてました❤️
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちは旦那1人なんて入れたことないですよー!
沐浴は二、三回一緒にやってくれましたが、あとはぜーんぶ私1人です!
沐浴は終わってもずーっと1人で入れてきました( ¨̮ )
でも、両親学級に旦那さん連れてくのはいいことだとおもいます( ¨̮ )
赤ちゃんのお世話の大変さや、ママの体やメンタルのトラブルとか、いろいろお勉強してもらういい機会です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなことないです😓
勝手に言ってるだけですよ〜
うちは普段遅いので私が一人で入れてますし、
どちらが、なんて事絶対ないですよ〜!
![あすちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすちん
昼間は仕事で家にいれないからせめて一緒にいれる時間は一緒に居たいって言って旦那が毎日入れてました!
ここ最近は夜勤なので私1人でいれてますが…
新生児の沐浴はそんなに力入らないし女の人でも入れれます!
腰と手首は疲れますが。
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
1人で入れてますよ!
そんなに重たくはないのですが、手足の動きや体のひねりが入ると大変です💦
ベビーバスなら1人で入れられるし、全然大丈夫です!
![♡ちひろ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ちひろ♡
旦那は昼も夜も働いてるので
自分でいれてました*˙︶˙*
私が産んだところでは
入院中に沐浴指導がありましたよ\( ・ω・)/
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ出産してませんが
出産してからは私が
お風呂入れます(^ω^)
私も母親学級と両親学級どっちも
参加してて彼も一緒に母親学級と
両親学級どっちも参加してもらって
その時に私が沐浴実習1回で
彼が2回やりましたが保健センター側にも
私がやったことあるの!?すごい上手い
と言われ彼や両親学級に参加してる
他の旦那さん方はものすごく不器用で
私自身男の人が育児で出来ることって
少ないと思ってるのでホントはお風呂とか
だいぶ腰にもくるし私自身140cm台の
低身長な為手も小さく指も長くないし
指と指の間もあまり開かない為
沐浴実習した時赤ちゃんの
頭支えるだけでもいっぱいいっぱいで
かなり大変だったので彼に任せたいですが
彼にやらせた方が更に危ない
気しかしないので首座ったら彼に
お風呂任せようかなと思ってます(^ω^)
ちなみに私のママも沐浴
一切したことがなくおばあちゃんが
すごい面倒見たがってたから沐浴とかは
全部おばあちゃんに任せてた言ってました(^ω^)
![いっちゃんmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんmama♡
新生児の頃はママの身体も弱っていて手に負担かけないほうがいいので、
私は母や旦那に娘を持ってもらい、私が洗っていました。
![ゆうかまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうかまん
そんなことないと思います(^-^)
うちは、旦那がベビーバスのときから入れることがほとんどですが(笑)
仕事が終わるのが早いのと旦那が息子と入りたいらしいです^_^♩
私は、お風呂上がりに受けとり、クリーム塗って服着せて、授乳してます😂
旦那が遅いときなどはわたしが入れちゃってますよー\( ˆoˆ )/
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
パパが絶対やるとは決まりはないですが、パパもいれられるようにしておいた方が絶対いいです!
新生児の内はやってもらった方が身体が楽だし、今も旦那がお風呂入れてる間に皿洗いや片付けができるので、とても楽ですよー♡
うちの両親も、父が入れてたそうで、旦那にお風呂教えなきゃ!と張り切ってました笑。
![mamimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamimama
うちは新生児でベビーバスの時は私が入れてましたがお風呂になってからは旦那が入れてます。
私が赤ちゃんの頃は父が入れてくれてたみたいで母は全く入れた事ないみたいです。
![ずい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずい
私は里帰り出産だったので
里帰り中は実母と2人がかりで
入れてました(๑•̀ㅂ•́)✧
自宅に帰ってきてからは
旦那が休みのときは
旦那が入れてくれたりしてます(*°○°*)♡!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私がいれてますよー。
うちの兄弟は全員父が入れてました。
多分、父親が出来るのがそれくらいだから?って考えみたいです。
日中はいないし、子どもと触れ合える機会でもありますからね💡
義母さんは貴女だけだと大変だからそう言ったのかもなので、そんな深く考えなくていいと思いますよ😊
![ストロベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストロベリー
それぞれの家庭によりますねー(^_^;)
うちの旦那は帰りが遅いので1人でお風呂入れてましたよー(^O^)
休みの日だけ旦那が入れてました!
でも進んで入れてくれるなら任せても良いですねo(^▽^)o
とぱちゃん
そうなんですね〜😳私からしたら旦那にやらせたら楽だし進んでやってくれると思うのでいいのですが、だからと言って私が一度も入れないと思うとなんか違うかな〜と思いまして😂
hhh
もちろん、旦那に何かある時は
私がいれますよ(❁´ω`❁)