※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べいまっくす
子育て・グッズ

母乳とミルクを混合している方への相談です。母乳の出が増えたため、飲んだ後に吐き戻しすることが増えています。夜間の心配で不安になり、どう対処しているか教えてほしいです。

ミルク混合の方にお聞きしたいです😢

退院してから母乳が出るようになり、今は母乳を7分ずつ吸わせて、ミルクの規定量をなるべく飲ませるようにしているのですが、母乳の出がよくなってきたからか、飲んだ後に吐き戻ししてしまうことが多くなりました…。
その吐き戻しも、15分程縦抱きして(げっぷが出ても出なくても)その後30分後とかに吐いてしまう事が多いです😢

日中はすぐ気付けても、夜間は気付けなかったらどうしようと思うと寝れなくて、何かあったら…と思うと心配で私自身が不安になり泣いてしまいました😞

みなさんはどのようにしていますか😭?
不安で仕方なくて、これを書きながらも泣けてきました😢

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は完ミですが吐き戻し多いです🥹
飲み終わって30分ほど縦抱きしてても吐き戻す事もあります。
うちの子は顔を横向きにして寝ることが多いのでミルクで窒息などはないですが、横向きに寝かすようにしてみるのはどうでしょう??
また、ミルクを減らしてみるとか、、

  • べいまっくす

    べいまっくす


    コメントありがとうございます😭

    今日横向きにして寝かせてみてます😢

    ママリさんは、夜間心配になったりしますか😢?
    寝ている間に吐乳してしまって、それに気付けなかったらどうしよう…と不安になってしまいます😢

    今日ミルクを減らしてみました😞
    次の授乳時間は母乳だけにして様子を見てみようかと…😢

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい心配になります!😭😭
    私も一度起きてる時にたら〜とじゃなくてすごい吐き戻しをしてそれから不安になりました💧
    寝る時も何回も確認したりします🥹

    2週間健診の時にあまり吐き戻しが多い場合はミルク、母乳の途中でゲップさせてまた残り飲ましてみたら?と提案されました😊

    • 4月26日
  • べいまっくす

    べいまっくす


    同じような思いをしてる方が居てよかったです😢

    やはりそうですよね…。
    片乳飲ませてゲップ(7分)

    片道飲ませてゲップ(七分)

    ミルク飲ませてゲップ

    縦抱き15分

    ってしても吐くという事はミルク多いんですかね😢

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの胃って大人と違って筒状なのでただ単に出ちゃう場合もあればミルクが多い場合もあって難しいですよね😖
    ミルクを減らしても寝てくれたり満足そうだったら減らしても大丈夫かなと!

    • 4月26日
  • べいまっくす

    べいまっくす


    そうですよね😢
    今夜は母乳だけ飲ませてみて、どのくらい寝られるのか試してみたいと思います😢
    夜遅くに相談乗っていただいてありがとうございます😭

    育児って大変ですね😢

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も心配でママリで相談して同じ方がいて少し安心できたのでべいまっくすさんも少し安心できたら良いな〜と思います🥲💓
    背負いすぎず育児しましょ☺️

    • 4月26日
  • べいまっくす

    べいまっくす


    そうだったのですね😢!!
    せっかく産まれてきてくれた命だからこそ、心配で心配で仕方なくなってしまいますよね😞

    手探りですが頑張ってみようと思います!!

    • 4月26日