※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が幼稚園の延長預かりを拒否し、困っています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

子供が幼稚園の延長預かりのみ拒否します。
子供が可哀想とかの批判は無しでお願いします🙇

幼稚園の通常保育の時間は楽しいみたいで、楽しかったと帰ってきますが、延長預かりを2回使ってみたところ、次の日も預かりをされると思ったのか幼稚園に着いたら泣いて吐いてしまうくらい拒否しています。

それから毎日2階のところ(預かりは2階の離れで遊ぶ)は行かないから!と涙を浮かべながら念を押されます。

4月に入園したばかりなので早く利用してしまった私も悪いですが、下の子も産まれたばかりでこの先一度も預かりを使えないのは正直辛いし、預かりがあるから職場にも復帰できると思って幼稚園に入れたのにこのままでは保育園に転園しなければいけないので、最初から保育園に入れなかった自分を悔いています。
2歳クラスまでの保育園は3月まで行ってて毎日夕方までいても楽しんでいました。
多分別の部屋で上級生とか混ざって遊ぶ環境がびっくりしたのかと思います。


時間が経ったら慣れて延長預かり大丈夫になった、
または保育園に転園したなど同じ経験があった方いましたらその後どうなったら教えて欲しいです😢

コメント

ぱんだ🐼

まずは幼稚園で仲良い子を作って、その子のママと結託して、同じ日に入れてみて慣れさせるとかはどうでしょう?長いスパンにはなりますが。ママさんと話す時に積極的に相談してみて。

うちも年中ですが、やはり嫌みたいです。うちは3歳までは保育園、以降幼稚園です。保育園はずっと同じメンバーですが、預かりになると先生も違って、仲良い子もいなくて、雰囲気が違うので行きたくないようで、今日は違うよね?と確認されます。仕事したいんだけどどうしよう、と悩み中です。
個人的にはお預かりをもっと楽しい場所にしてほしいなと思うのですが、先生たちもにこやかではなくて、学童みたいなイメージです。

なので、預かりが必要な日は今日は〇〇くんいるみたい!やったね!と盛り上げてなんとか行かせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます☺️
    やはりお友達がいると全然違いますよね💦
    預かりの雰囲気の事までは考えてなくて誤算でした😵
    保育園に変えるなら育休復帰のタイミングでと思ってるので、夏くらいには判断しようと思ってるので厳しそうですね💦

    • 4月25日
はむこ

私もその悩みです。
4月から保育園から幼稚園に転園したのですが仕事をしているため預かり保育に通常保育のあと毎日行ってます。クラスのお友達はほとんど先に帰ってしまうのに自分だけまだ帰れないのが嫌だと言っております。保育園ならクラスのお友達とずっといっしょだったのでそういった感情もわかなかったのになと。保育園に戻りたいとも考えています。子供のことを考えて保育園からイベントや習い事の多い幼稚園に転園したのですが、間違いだったなと毎日自分を責めています、保育園の手厚い環境が懐かしいです。あと、私が幼稚園を心から信頼していないのでこのようになっているんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    現在お仕事されてるのなら嫌でも預けないといけないので大変ですね😢
    はむこさんのお子さんも始まったばかりなので慣れてくれるといいですね🙏

    幼稚園自体は悪い印象無いのですが、預かり使えないと行かせる意味がないので、
    保育園が懐かしいと思うの凄く分かります。

    • 4月26日
ママリ

年長さんになってようやく、延長保育大丈夫になりました!
とにかくさみし感じでしたね😥年中が一番だめでしたよ、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年少さんも延長利用されてて年中さんからさらに駄目になったということですか?😵
    みんながバスに乗るのにおいてかれる感じがして寂しく感じるんですかねぇ💦

    • 5月16日