※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりひどかったけど、安定期からはほとんどストレスなしで過ごした方、赤ちゃんは泣き方激しいですか??

つわりひどかったけど、安定期からは
ほとんどストレスなしで過ごした方、
赤ちゃんは泣き方激しいですか??

コメント

まーちゃんmama

2人とも悪阻ほぼ0でした!
でも全然よく寝てよく飲んで
寝かしつけしなくても
コテっと寝落ちして
人見知りもなしでした👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりなし羨ましいです😭
    仕事も行ってストレスなしでしたか?

    • 4月25日
  • まーちゃんmama

    まーちゃんmama

    専業主婦なので仕事のストレスは
    無かったけど
    特にマイナートラブルもなく
    元気妊婦でした😂

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    夫婦喧嘩もなく、
    隣人トラブルやら義両親やら
    そんなのもなしでしたか?😳

    • 4月25日
  • まーちゃんmama

    まーちゃんmama

    あーー義理親のストレスは
    ありましたね😂
    夫婦喧嘩とかは無かったです☺️

    • 4月25日
はじめてのママリ

安定期入る前につわりがピタッと終わり、元気すぎる妊婦でしたがほとんど泣かない娘が生まれました😂夜泣きもないし、夜中も起きないので生後2ヶ月から夜中のミルクもありません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安定期って12と16wどっちですかね🤔
    仕事してましたか??😳

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

超初期から産まれるまで毎日激しく吐きましたが、穏やかな赤ちゃんが生まれてきました。
ほとんど泣かないし、1人でも寝れる子でした。

つわりはあまり関係ない気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    生まれるまでは大変ですね💦
    ストレスはなかったですか??

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスは尋常じゃなかったです😅
    元義実家で同居、元夫の連れ子あり、元夫からの暴力もある。
    でした。

    ものすごく穏やかな性格の子で、6歳の今まで癇癪を起こしたことはないし、自分から喧嘩をふっかけることもないです。

    初めて保育園行った時も全く泣かなかったし、色々と安定してます😊

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

つわりが非常に重く2回点滴をしました。

保健士には泣き声は結構大きい方だと言われました。

みい

娘の時がそうでした!
ひどいつわり⇒終わってからはストレスがかなり少ない妊娠生活でした🙋‍♀️

泣き方は激しくもなく、泣かないわけでもなく…よくある感じというか、ふつうですね🧚‍♀️