※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1625♡
お仕事

パート先での呼び方について相談です。学生からは「〇〇先輩」、主婦からは「〇〇さん」が適切でしょうか?

パートを始めて、
いま、2回勤務しました。
初日は、土日で学生から教わり
2回目は、主婦の方から教わりました。

で、呼び方についでですが、
教わる時
〇〇先輩or〇〇さん
どちらで、相手に聞く時呼んだ方がいいですか?

初日、学生には、〇〇先輩 と呼んでいて
2回目、主婦の方には、〇〇さんと呼んでいました。

なんか、へんだなーとも思ったり
学生に、〇〇先輩ってなんか変?って思ったり、、

コメント

A☻໌C mama

呼び方は〇〇さん、で統一で良いと思います!

なあ

先輩呼びは
学生時代の部活までじゃないですか?😂

さん でいいですよー!☺️

1625♡


ありがとうございます!
ですよね、先輩⁈っておもったり😂😂
部活かよ的な思いました笑

さん付けでいいですよね!

ママリ

私新卒の時それすごい悩んで、実際上の人に聞いたことあるんですが社会人になれば〇〇さんで統一みたいです😁
20歳上の方にも、年下の子にも〇〇さんです!

  • 1625♡

    1625♡

    ありがとうございます😊
    やはり、〇〇さんですよね
    なんか、わたし31歳で20代前半や17歳の子に先輩って呼ぶの
    めちゃくちゃ違和感あって、、笑

    • 4月26日