
ホットプレートで野菜を焼いて鉄板焼きにしようと思っています。プルコギはフライパンで焼いて出すか、ホットプレートで一緒に焼いても匂いや煙は気にならないでしょうか?ブルーノのホットプレートを使用します。
今日ご飯作りめんどくさくて、ホットプレートでナスとかピーマンとか焼いて、鉄板焼きにしようかなーと思っています。
プルコギがあるのでそれも一緒に焼きたいのですが、夫が匂いとか油飛びがすごそうと言うので、プルコギだけフライパンで焼いて出そうかなと思うのですが、野菜系だけならホットプレートでの鉄板焼きでもそれほど匂いや煙でませんかね?
ロースターがついてたりするものではなく、ブルーノのホットプレートです。
- ママリ
コメント

初めてママリ
野菜だけだと少し煙が出るくらいだと思います!
我が家はいつもブルーノ使う時は野菜、肉など具材全部と水を少し入れて蓋をして蒸し焼きにしています☺️
放置して置くだけで簡単ですし、焼けたら火を最小限にしておくと油飛びもなく温かいままで食べられてます!
ママリ
コメントありがとうございました❣️書いてくださった通り、蒸し焼きにして食べました🥰子どもたちにも好評で、楽できました✨