コメント
はじめてのママリ🔰
園に一度確認された方がいいとは思いますが、娘がいっている園ではコップの水筒でとお願いされました。
ただ、手も小さいので回すのが難しいのでストローでもまだいいとは言われました。
お弁当箱はみんな食べる量が違うので、息子さんと一緒に買いに行って気にいるのを購入してあげるのがいいと思います。
中身はとにかく好きなもの詰めてあげてください。魚、生野菜(トマトなど)、半熟卵は危険なので避けた方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
園に一度確認された方がいいとは思いますが、娘がいっている園ではコップの水筒でとお願いされました。
ただ、手も小さいので回すのが難しいのでストローでもまだいいとは言われました。
お弁当箱はみんな食べる量が違うので、息子さんと一緒に買いに行って気にいるのを購入してあげるのがいいと思います。
中身はとにかく好きなもの詰めてあげてください。魚、生野菜(トマトなど)、半熟卵は危険なので避けた方がいいと思います。
「給食」に関する質問
幼稚園初日、11:30にお迎えと書いてあったので10分前くらいに行くと娘が悲しいと泣きながら走って来ました😂 理由は給食を取ろうとしたのを先生が止めたからだそうです あー、給食(お弁当)の山積みが見えたから蓋でも開け…
1歳7ヶ月の子供の発達が不安すぎて辛いので吐き出させて下さい。 寝ない、食べれるもの少ない、落ち着きない、意味ある言葉2つだけ、保育園でお友達と関わろうとしない 上記の事が不安です。 一度寝れば朝まで寝ますが…
支援級のクラス分けって何を基準に決めてるんですかね? 今まで1年〜6年まで一緒で20人いたのが、来週からうちの1年生の息子と3年生の子の計4人で1クラス、それ以外で1クラスみたいです😞 なんか可哀想だなーと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めぐ
回答ありがとうございます。
遠足のお知らせには中身の指定はありましたが水筒自体は特に指示なかったので先生に聞いてみます。
半熟卵自体まだ食べさせたことないので問題ないですがトマトが大好きなので代わりに何を入れようか悩みます💦
はじめてのママリ🔰
トマトは彩がいいのでみんな入れがちなのですがあったかいものと入れると食中毒の危険性が上がるのであまり小さい内は入れない方がいいかもしれないです。
変わりとなればブロッコリーとかでしょうか。スナップエンドウもオススメです。
めぐ
スナップエンドウは嫌がりそうなのでブロッコリーは良さそうです。
ありがとうございました。