
コメント

はじめてのママリ🔰
園に一度確認された方がいいとは思いますが、娘がいっている園ではコップの水筒でとお願いされました。
ただ、手も小さいので回すのが難しいのでストローでもまだいいとは言われました。
お弁当箱はみんな食べる量が違うので、息子さんと一緒に買いに行って気にいるのを購入してあげるのがいいと思います。
中身はとにかく好きなもの詰めてあげてください。魚、生野菜(トマトなど)、半熟卵は危険なので避けた方がいいと思います。
はじめてのママリ🔰
園に一度確認された方がいいとは思いますが、娘がいっている園ではコップの水筒でとお願いされました。
ただ、手も小さいので回すのが難しいのでストローでもまだいいとは言われました。
お弁当箱はみんな食べる量が違うので、息子さんと一緒に買いに行って気にいるのを購入してあげるのがいいと思います。
中身はとにかく好きなもの詰めてあげてください。魚、生野菜(トマトなど)、半熟卵は危険なので避けた方がいいと思います。
「給食」に関する質問
🧺保育園着の選択について🧺 子供が保育園に通い始め、 給食の食べこぼしやらで汚れた衣服をビニール袋に入れて毎日持ち帰ってきます。 一旦別の桶で手洗いをして、食べカスや染み込んでいるものを落としてから洗濯機に入…
夏休みのみの民間の学童高いですかね💦 月額12000円で、給食費が一日1000円。 イベント代(博物館いったり)で500〜2000円。イベントは行ってもいかなくてもどっちでもいい。内容によっては500円の日、2000円の日など色々…
夫婦でフルタイムで働いていてお子さんを幼稚園に通わせている方居らっしゃいますか? 夫婦で看護師で夜勤あり、フルタイムです。私の勤め先に託児所が付いているのですが、4歳からは利用できなくなるためいずれ他の預け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めぐ
回答ありがとうございます。
遠足のお知らせには中身の指定はありましたが水筒自体は特に指示なかったので先生に聞いてみます。
半熟卵自体まだ食べさせたことないので問題ないですがトマトが大好きなので代わりに何を入れようか悩みます💦
はじめてのママリ🔰
トマトは彩がいいのでみんな入れがちなのですがあったかいものと入れると食中毒の危険性が上がるのであまり小さい内は入れない方がいいかもしれないです。
変わりとなればブロッコリーとかでしょうか。スナップエンドウもオススメです。
めぐ
スナップエンドウは嫌がりそうなのでブロッコリーは良さそうです。
ありがとうございました。