 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
5ヶ月くらいから付け始めて、最初のうちは仕事中だけ使っていましたが徐々にお腹が重たくなってきたのでそれ以降は起きてる時はずーっと付けてました❗️
臨月近くなってからは寝てる時も苦しかったので、寝てる時も付けたままにしていてお産前までお世話になりました☺️
 
            すー
腹帯せずに9ヶ月です。多分出産までしないです。冷え防止になるくらいですよ〜。必ずしもつけなければいけないというものではないので気になったらつけるくらいで良いと思います。
もし骨盤緩んできてグラグラするとか違和感あるようでしたら産後も使える骨盤ベルトの方が良いと思います💡
- 
                                    はじめてのママリ そうなんですか?! 
 自分の判断になるんですね🤔- 4月26日
 
 
            はじめてのママリ🔰
腹帯は日本だけの習慣らしく、私はしていません。
骨盤を安定させるなら骨盤ベルトの方がいいと思います☺️
- 
                                    はじめてのママリ 産後のためを思うと骨盤ベルト必要そうですよね! - 4月26日
 
 
   
  
はじめてのママリ
やっぱり重さを感じますよね!苦しさもあると赤ちゃん心配になっちゃいますよね、、、
退会ユーザー
結構7ヶ月とかくらいまでは仕事中しかしてなくて、外出時も付けてない時もあって、家に居てもずーっとするようになったのは8ヶ月くらいとかでした✋
その影響があったのかは分かりませんが、息子は中々上に上がってくることが出来なくてずーっと下の方にいました😓
なんだか狭いところで窮屈な体勢をさせてたんじゃないかと思ってしまいます😭
重さを感じてこられたらキツくなければずっとつけてお腹を支えてあげた方が良いのではないかと思います❗️
はじめてのママリ
8ヶ月になるとだいぶお腹おっきいですもんね😵
腹巻きみたいのは逆に締め付けられてる感じがして苦しかったので、ベルトタイプがいんですかね?
退会ユーザー
私はベルトタイプが苦手だったので、エンジェルの腹帯をずっと使ってました😌
はじめてのママリ
探してみます!!