硬筆教室で練習が不十分で、息子が戸惑っている。先生は個別指導を行わず、自主練習を促す。他の教室はどうでしょうか?
年中、年長さんで硬筆の習い事をしている方にお聞きしたいです!何も書けない状態で習い始めた場合、一番最初にどんな練習をしますか?
先日硬筆教室(幼稚園外)に入り習い始めましたが、線の練習など何もなく、いきなり名前を書く練習をしました。お手本見て書いて下さい、と言われても書き順はもちろん息子はまだ何も分かりません。例えば練習帳のマスの使い方や『は』『す』のグルっと回すとこなども特に教えてくれる訳じゃないです。
息子は年中ですが10人くらいの小学生くらいまでの教室で年齢は様々です。書けたら先生の机に持って行き、並ぶ、直しをしてまた席に戻る、という感じで、先生は特に回ってきて見てくれるわけじゃないです。そんなもんでしょうか?
最初の数回は私が同席しているので書き順など教えましたが一人だとあの様子では到底出来そうになく…みなさんの教室はどうでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
みみぃ
年長さんで入りました。回りはみんな小学生。
まずは線を引く練習、そこから名前、ひらがなでした。
年長の間1年間はずっと私がつきっきりで教えてました😓
先生も生徒が何名もいるのでずっとは見てられないので😓
スポンジ
うちの周りの教室はどこもまる、なみなみ、角など最初は運筆からですね🙂
私が幼少期に習ってたところもそうでした。
運筆して上手になったらひらがな。
先生が最初に書き方教えてくれて、さあどうぞって感じでした。
幼児で字がわからないならなおさら直ぐに買いてくださいはないと思います😅
お母さんがついてたからですかね?
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね💦
ちょっと先生にお話してみます!ありがとうございます。- 4月28日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね…でもそれだったら幼稚園のうちはわざわざ教室へ行かなくても家で教えられるなぁと思ったり💦平仮名がある程度書けるようになってから綺麗に書く為に通う方がいいのではないか、と悩んでます。うちの教室は幼児も小学生もいて狭い空間でしてるのでとてもざわついているのも気になりまして…先生もずっと誰かに注意してる感じだし決して静かな環境ではなく年中が集中するのはどうにも難しそうで😵
もう少し通ってみるか割りきってやめるか悩みます。