
コメント

T&Tママ
うちは昼間やめて、夜間やめて、寝る前やめると徐々に減らしていきました。一歳の誕生日で完全に断乳しました。うちには合っていたようで、長泣きせずやめられました(^_^)
昼も夜も一気にやめる家庭もありますよね。断乳はてぃーさんとお子さんの我慢比べのようなものですから、やりやすい方法が見つかるといいですね。

ミクノママ
うちは夜間断乳から始めました💪
超絶おっぱい怪獣で、添い乳と夜中の頻回授乳がそろそろしんどかったので夜間から始めました👷
5日間くらい戦いました!w
でも夜間断乳ができたら、ごはんを食べる量が増えて、お昼のおっぱいも自然と減ってきて今は寝る前の1回だけです😃
夜間断乳→お昼おっぱい徐々に減らしてフォロミに移行で、おっぱいトラブルも今のところないです😊
-
てぃー
コメントありがとうございます!
うちもおっぱい好きなので
夜添い乳で何度か起きます(><)
そうなんですね!
参考にさせてもらいます- 1月25日
てぃー
コメントありがとうございます!
断乳どう進めていけば
いいかイマイチ分からなくて…(><)
夜中泣くとどうしても
あげてしまいそうで(^^;
我慢しなきゃですよね
計画立てて進めていこうと
思います!
T&Tママ
私も夜の眠気には勝てなかったので、まず昼間から(^_^)やると決めたら頑張らないと泣いてもらえると学習しちゃうともっと泣きがエスカレートする可能性があります。うちは夜はマグで水分はとらなかったですが、飲むなら起きた時に授乳の代わりにあげてみてもいいかもしれませんね。夜は添い乳ですか?
てぃー
そうなんですね(><)
夜は添い乳です!
T&Tママ
添い乳だと余計眠りが浅くなったり、おっぱい探しちゃうんですよね。うちは添い乳はしてなかったので、参考にならないかもしれませんが、夜間を抱っこで授乳にまずかえてみてはどうでしょうか?
てぃー
そうなんですね(><)
夜間の何度か起きるので
添い乳のせいだったんですね!
抱っこに変えてみようと思います!
T&Tママ
ちなみに断乳後はうちは夜中はトントンかくっついて寝せてますが、寝る前はおんぶで寝かしつけが多いです(^_^)私が楽なので。寝かしつけに困った時はお試しください♫
てぃー
おんぶで寝かしつけすごいですね(^^)
トントンはうちも寝てくれることが
あるのでよく使います!
計画立てて少しずつ
進めていこうと思います!