
離乳食を始めて19日目で、食事中に咳が出て困っています。食べる意欲はあるが咳き込むため、途中で切り上げています。どうすればいいでしょうか?
離乳食をはじめて19日目なのですが
3日ほど前から食事中に
咳を連発するようになりました😣
軽くむせているような感じだと思います💦
途中で水、麦茶、ミルクなど水分をあげて落ち着かせて
食事に戻るとまた咳き込みます😣
食べる意欲はあってスプーンを近づけると
口をあけて食べますが、咳き込むと
このまま食事を続けていいのか分からなくて
途中で切り上げるようにしています😭
どうしたらいいでしょうか??
アドバイスください🙇よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ🔰(妊娠26週目, 2歳4ヶ月)
コメント

AI
おかゆやお野菜のとろみ加減や水分の加減はどうですか?
繰り返し咳き込んでしまうなら、もしかするととろみ加減が足りないのかなと思いました‼︎
うちの子もおかゆの水分が足りないとよく咳こむので!!

はじめてのママリ🔰
うちはあまり好きじゃないものだとわざと咳き込みます😂
とうもろこしやヨーグルトなどは絶対咳き込まないので🤣🤣
いままでと固さなどは変えてないですか?変えてなかったらちょっと好き嫌い出てきたのかもしれないですね😅
うちはわざとって分かってるのでそのままあげ続けてますが、心配だったら1口の量をもっと少なめにあげてみるとかしてみるといいと思います🥺初期のトロトロ具合だとおそらく普通に食べる分には喉に詰まること少ないと思うので💦詰まるとしたら量の問題かなあと思いました☺️
-
ママリ🔰
なるほど😳今のところかぼちゃが1番好きそうなので明日あげて様子みてみます!!今の段階では詰まる事ないと言ってもらえて安心しました!一口の量も気にしてあげてみます!ありがとうございます😭❤️
- 4月25日
ママリ🔰
水分足してはいたのですが、初めの週に比べたらそれでも少なかったかもしれません😣明日はもっと足してあげてみます!!ありがとうございます😭❤️