※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

久しぶりに大声で怒ってしまい、子供に罵声を浴びせてしまった女性が、自分の行動について悔しさや罪悪感を感じています。子供の反抗的な態度にイライラしやすく、辛い日々を送っています。

やってしまいました。。久しぶりに大声でブチギレてしまいました。。
お布団の部屋でおしっこ漏らして、最悪だけどそれはわざとじゃないし仕方ないんだけどそのあとおしっこめっちゃすごかったから、そこどいてと言ったら、おしっこ足で踏んで絵本やパズルなど足で踏みまくってブチギレてしまいました。そして初めて、イライラしすぎて故意で腕をパチっと叩いてしまいました。。でも、、
笑って続行していました。
さすがに腹立ちすぎて自然と涙出てきました。。
そのあと、私はあまりの苛立ちに、弟を連れて、あんたはそこにいなさい!と、隣のキッチンに行って、泣きじゃくってママ抱っこママママとずって言っていましたが、無視して野菜を切ってしまいました。。
最低なことをしていることは私もわかっていたので、悔しいやら情けないやら罪悪感で胸が押しつぶされそうになりましたが、イライラが勝ってしまいました。
子供にあんな罵声を浴びさせて、絶対にトラウマ、傷になってるに違いありません。
そのあとも私は、いろいろな感情で涙が止まりませんでした。子供を思うと胸が痛い。

最近、息子は本当に、注意されたらすぐに勢いよくそれをやって反抗することに参っています。私も疲れが溜まっていたりするので、すぐにイライラしやすくて辛いです。。
みなさんは上記なようなことをしても怒らないのでしょうか。私だけクソみたいな母親なのでしょうか。。
幼稚園が始まり、私もまだ生活に慣れていなくて、今まで専業主婦だったこともあり、次男の夜泣きがまだあるけど、早起きになり、また旦那とは別居していて1年ほど誰にも頼らずに育ててきました。。
それは言い訳に過ぎないですが。

きっと、反抗的な態度も、私がそうさせてしまってる部分もあると思います。

子供が可哀想、毒親などのコメントは重々承知しておりますので、やめてください、、

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!
私も今日ブチ切れました!
私は朝からおしっこ布団に漏らされて、保育園でも漏らして、
帰ってきてご飯食べてたら遊びながら食べててカレーをラグマットにひっくり返されて、怒ってるのにテレビを見てたのに腹たって掃除するから廊下に出てなさいって言いましたよ😂

その後もこれいらないだのなんなの文句言うから強い口調でいい加減にしろよって言っちまいました💦

Riiiii☺︎

ちゃんと反省しててすごいなーと思いました。
下の子には小さい頃から罵声浴びせたりイライラしまくって手出したこと何度もありますが罪悪感も反省も胸が痛いと思うこともないです😅💦感情的に怒ることなんてしょっちゅう。
よくママリで反省、ごめんね、とか見かけるけど私そんなこと思ったことないです😂イライラが勝ちます😅

しかもシングル状態なら尚更ストレスもイライラも爆発しますよね😭😭😭😭

まろん

怒りたくなる気持ちはわかります。
お子様は3歳、主様も3年生です。

反抗は成長している証でもあります。

疲れたときはゆっくり身体を休めてあげてください。大好きなお茶やお菓子で幸せな時間を作ってみてください。寝不足は思考力が弱まります。

はじめてのママリ🔰

あーもうめちゃくちゃわかります😭😭😭😭😭
私も寝る前に別件ですが、理不尽に怒ってしまい、、子供が布団に入って「ママごめんね。明日からはもっと頑張るね。」と言われて、小さいな声で泣いていて、、なんかもう自分の器の小ささに泣けてきました。。でもその時の自分ってもう止められなくて…酷いこと言ってしまったりしますよね。寝顔見て反省の日々です。

もちろんママリさんの立場であれば、私もこの件は怒ってたと思います😭😭!

はじめてのママリ🔰

私も同じです😭
そのあと凹むし寝てる顔みてほんとに申し訳なくなるし。
自分が悪いのに勝手に辛くなって余計に自己嫌悪で、、、
ただおしっこ足で踏んでその足で笑いながら〜ってのはもうめちゃくちゃ気持ち分かります、読んでて(あー😭)ってなりました。私も我慢できず狂ったように叫んじゃうと思います。
あのわざと笑ってる顔、私がそうさせてるのもわかるんですけどほんとにしんどいですよね、、、
どうしたらいいか私もわからずキレちゃうときあるので、アドバイスなんてなにもできないですが💦
少なくとも、その状況でそのあと家事してるのは偉いです。

はじめてのママリ🔰🔰

私は今日ヨーグルト食べてすぐの口におにぎり押し込んで食べたのを(オエってなって)わざとじゃないけど口から飲み込む寸前の米粒を仕事用の制服(借上げ、一着しかない)にぶちまけられまして😇

「あーー!💢」ってなりましたよ😇😇

みんな一緒です!余裕ないときほどそういうことが起こる不思議…

毎日お疲れ様です!お子さんも分かってますよママが一生懸命お世話してくれてるの!
明日、抱きしめて「昨日はごめんね〜大好き〜!」ってほっぺた同士スリスリしましょ!


うちは子供を寝かせる前にこねくり回しました🤣

最後の願い

私は娘が1歳になる前に色々あり娘を連れて死んでしまいたくなり娘の首に手をかけたこともありました
トイトレ時期にとにかく怒ってました
オシリ叩くなんて毎日
(ママ大嫌い)ってトイレから娘が出てこなくてトイレの中と外で喧嘩なんて毎日
そんなときに今の旦那さんと出会ってトイトレ全般やってくれました
あのとき旦那に出会えてなかったらどうなっていたことか
あるあるだと思います