※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

今更だけど普通の保育園とか幼稚園にいれとけば気が楽だったかな〜毎日の宿題とかやること多すぎて疲れる😅

今更だけど
普通の保育園とか幼稚園にいれとけば
気が楽だったかな〜
毎日の宿題とか
やること多すぎて疲れる😅

コメント

ママリン

どんな保育園なんですか?😀
お受験的な?

  • ママリ

    ママリ

    お受験はないです😊
    こども園で
    2歳からひらがらの発音練習とか
    満3歳から暗唱とか
    今は年少なので
    ひらがな練習と
    毎月の暗唱と
    運動会のダンスが始まっているので、家で練習
    木琴もやりたいとゆーので
    家で練習したり
    早く登園して練習してます🥲

    • 4月24日
ママリ

宿題!年少さんですよね?!
どんな宿題が出るんですか?!
気になります

  • ママリ

    ママリ

    年少です😊
    ひらがな練習と
    暗唱と
    運動会のダンスの練習と
    希望者で木琴の練習してます😇

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

わ、まさに同じ気持ちです😭
早急にひらがな書けるようにしなきゃいけないのに、全然できなくて、追われてます😭😭

  • ママリ

    ママリ

    早くから通っている子は書けるし、なんか置いていかれるな🥲って親が焦ってます…

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭🤝クラスの子からお手紙とか貰ったり、皆の前で絵本読まされたり、うちの子には出来ないことばかりで、焦ります😭😭💦

    • 4月24日
  • ママリ

    ママリ

    うんうん😭
    今日も書ける子は自分で書いて
    出来ない子は文字が印刷されてて
    あー😔ってなりました😣
    もっと早くから練習しとけばよかったなと後悔です…

    • 4月24日