![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
すいません…質問の回答にはならないのですが…💦
レンタカー屋で働いていて毎日運転仕事してます!
洗車や車内掃除もありますが…
色々な車を乗れるので楽しいです🚗³₃
私の勤務先では距離長い時200キロ以上とか走ります🧐
運転好きだったら向いている気がします✨
![あーやげんのかぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーやげんのかぁちゃん
こんにちは!
【運転の仕事】に限定するなら、介護の送迎とかもありますよ(•‿•)
介護の送迎って、資格とかあった方がいいのかな、とか考えたりすると思いますが、事業所によっては、介護の資格は必要無いです!!
現に、私が、無資格で普通の運転免許だけで、働いてます。1日、100キロぐらい走るときもあります。
ちなみに、私のところは、土日祝日お休みです(・∀・)
早退も気持ちよく対応していただけます。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
ちなみにそれは正社員さんですか?- 4月25日
-
あーやげんのかぁちゃん
すいません。
契約社員です。- 4月25日
![初めてのママリ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🐰
こんばんは🌝
質問の回答にはならないと思いますが…💦
私も1歳3ヶ月の子供がいますが
大型トラック運転手をしております
今の会社は娘が5ヶ月の頃に自分で探して、就職しましました😊
住んでる地域や保育園もあると思うので一概にできる!!
とは言いませんが、
私は週5日、土日祝日、正月もお休みです😊
社長がとても優しく、理解があるので、娘の体調不良で保育園からのお迎えも、はや上がりさせてくれます。翌日もお休みをいただきます。
気中に探せば運送会社はあると思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
理想的な会社ですね!
ドライバーは女性も結構いる会社でしたか?
2社でドライバーしましたがどちらもほぼ女性がおらず妊娠、子育てに理解してもらえなくて辞めてしまって💦- 4月26日
-
初めてのママリ🐰
今の会社は女性ドライバーはいません😁
前の会社はいましたが、(これはあくまで私の性格の問題ですけど…。)私はいない方がいいですね!!
何かと面倒くさいので!笑
たしかにこの業界だとあまり、妊娠、出産には理解はないですよね😭
運転手に戻れるように陰ながら応援してます😎!!- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
私も女の人がいない環境は正直過ごしやすかったです😂
ありがとうございます🙏- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タクシー乗ってないですが、大型トラック乗ってますよ!ウイングは無理やけど、ダンプならいけますよ♪
現場走ってる時も呼び出しきたら、そのまま理由伝えてすぐにとはいかないけど、帰らせてもらってます(^^)
子供の呼び出しくらっても迎えに行ける理解ある会社です♪
ウイングでも地場とか走らせてもらって、大手とかなら呼び出しくらっても、代わりに走ってもらえたりもできる会社あります✨
はじめてのママリ🔰
レンタカー屋さんも候補に挙げてたのですが日祝も出れなきゃダメと書かれてて諦めました🥲