※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®︎
お出かけ

ほぼ生後2ヶ月、男の子の服装🎏ゴールデンウィーク、沖縄から大阪に行く…

ほぼ生後2ヶ月、男の子の服装🎏

ゴールデンウィーク、沖縄から大阪に行くのですがこの時期の気温だと服装はどんな感じが最適ですか?

住んでる地域が沖縄なので、長袖のロンパースは着ける機会なくて用意してなくて🥲

とりあえず3枚くらいは長袖ロンパース用意するのですが、それ1枚で日中過ごすのはさすがに寒いですかね?😰

レッグウォーマーも一応持っていこうかなと考えています。

月齢も低いのでホテルで過ごす時間を多めにしますが、念のため上着やアウターなども用意した方がいいでしょうか?

また、ベビーカーや抱っこひもの時はケープ?を使用するのですがその時の服装も教えていただきたいです🥹

コメント

moon

昼間は長袖1枚、もしくは半袖でもいいぐらいの日もあります😊
でも、朝晩は冷えるので、朝や夜に外を出歩かれるなら、長袖ロンパースの上からケープや薄めのタオルケットなどのおくるみをかけてあげたらいいかなと🤔

  • ®︎

    ®︎

    すみません、⬆️に返信してしまいました💦ありがとうございます😊

    • 4月24日
®︎

ありがとうございます🥹参考にさせていただきます☺️✨
無駄に荷物多くならないように工夫して持っていきたいと思います!

わんわん

ゴールデンウィーク悩ましい時期ですね😳
過去写真見返してみると、4月中旬産まれの長女が1ヶ月たって5月にお出かけした時は長袖ロンパースにおくるみかけてました。

ちなみに1歳になると、4月末は長袖で5月10日頃はノースリーブ着てました😂😂😂5月は半袖や長袖をいったりきたりしてます。

気温差ありますが、上着なしでおくるみやケープで調整できるかなーと思います🙆🏻‍♀️いざとなったら買えます!わたし自身よく旅先で上着を買います😂

  • ®︎

    ®︎

    ありがとうございます☺️
    ノースリーブの日もあったりしたんですか!😳
    ほんとにこの気温季節だと難しいですよね🥲
    そうですねなにかあれば買えますよね!その頭なかったです🤣
    参考にさせていただきます😍

    • 4月25日
R

上の子が3ヶ月の時に、沖縄から大阪に帰省しました(^^)

写真みると長袖ロンパースの時もあればズボンはかしてる時もありました〜😊