
3人の子どもがいる5人家族の女性が、ローテーブルに切り替えるか悩んでいます。ダイニングテーブルとローテーブルを両方置けない狭さで、子ども用のチェアも検討中です。
アパートにお住まいの方、
ご飯はダイニングテーブルで食べていますか??
6.2.0歳の3人の子どもがいて5人家族です。
うちはダイニングテーブルで食べているんですけど
1番下がご飯たべるようになったら
ダイニングテーブルでみんなでご飯食べるスペースが
無いので
ローテーブルに切り替えたいなと考えています。
ですが0歳の子が動き出したりすると
テーブルの上扱うようになるだろうし…。
(テーブルの上にはなにも置かない予定です。)
ローテーブルに切り替えた場合
テーブル付きの子ども用のチェアは買おうかなと
思っています。
理想はダイニングテーブルもあってローテーブルも
置きたいんですが狭いのでどちらか1つしか
置けません…。
ダイニングテーブルは傷や落書きもあるし捨てて
いいんですけど後悔するかなとか思ったりして
悩むところです😅
- ママリ

もも
アパートでローテーブルで食事してます😄
狭いリビングキッチンなのでそのテーブルのみです。
こたつにもなるタイプで100×75くらい、我が家は3人でちょうどいいくらいの大きさです🙌
初めはテーブル付きの豆イス、2歳になる前頃から一緒にローテーブルで食べてます😊

はじめてのママリ🔰
アパートでダイニングテーブルです!
うちは鉛筆とかはさみとかもダイニングテーブルの上って決めてやってもらってます。
下の子が小さいうちはぐちゃぐちゃにされるのが困るので、ダイニングテーブル必須でした!笑笑
コメント