※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月の子どもが風邪で39.6℃の熱が出ています。かかりつけの病院は混んでいて待ち時間が長いため、他の病院やファストドクターを利用するか悩んでいます。

至急です。
1歳3ヶ月の子どもが1週間前から風邪を引いており、土曜に急に発熱し、日曜日は平熱に戻りましたが、今39.6℃あります。
かかりつけの小児科は今順番取りましたが2時間半待ちです、、、午前診もいっぱいで朝からずっと病院にかかれずにいます。
子どもの様子は機嫌が悪くずっと横になってますが、水分食事は少し取れてます。
かかりつけの順番を待つか、他の病院で診てもらうか、ファストドクターを使うか、どうしたらいいと思いますか?

コメント

こ

2時間半待ちましょう🙆‍♀️
その間に悪化したり
熱性痙攣などが出たら救急車呼びましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答くださってありがとうございます🥲
    結局3時間くらい待ちましたがとりあえず何事もなくかかりつけで診察できました!

    • 4月25日