※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旅行で泊まるところに電子レンジがついてない場合の哺乳瓶の消毒の仕方…

旅行で泊まるところに電子レンジがついてない場合の哺乳瓶の消毒の仕方。
旅行時だけなのであまり物を揃えるのにお金をかけたくないのですが、何かいい案はないでしょうか💦

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

私なら液体ミルクにして乳首だけを手洗いします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳首だけってのもありですね!

    • 4月24日
ゆいママ

ジプロックでミルトンの消毒浸け置きして、乾かす時は持参のガーゼとかの上でって感じでした。

液体ミルクもいいと思います!
まだ3ヶ月ですし乳首の消毒はいると思うので同じ方法でいかがでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルトンの錠剤ですかー?

    • 4月24日
はじめてのママリ🐻

旅行のときは、ミルトンCP錠剤タイプとフリーザーバッグを持っていき、袋の中に哺乳瓶と水、錠剤を入れて消毒してました!
哺乳瓶用の洗剤は100均でお醤油などを入れるタレビンに入れて持って行ってましたよ🙂

今9ヶ月になって哺乳瓶をあまり消毒しなくなったので、洗剤で洗った後お部屋に置いてあるケトルでお湯を沸かして、哺乳瓶にかけてOKとしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのやり方の方多いですね!
    洗剤入れる容器買わなきゃです💦😂

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

ジップロックとタブレットタイプのミルトン持ってって消毒してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと荷物も少ないし手軽ですね🥰

    • 4月24日