※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ
子育て・グッズ

子供が公園で一瞬見失い、安全対策について相談しています。GPSや防犯ブザーなどの対策や、子供の自由と安全のバランスについて工夫を知りたいです。

昨日、1、2、3分、子供を見失ってヒヤッとしました。
たかが、されど、ほんの一瞬で
巻き込まれる取り返しの付かない事故、事件テレビでやってますよね。

大きな公園でサイクリングロードでは無いですが、アスファルトのところを
dバイク?、ストライダーみたいなもので
やっと出来るようになって、ぜんぜんスピードとかは出ておらず、
それでも両足で交互に地面を蹴って進んで
早いんですよね。

森では無いですが、道路の両端はちょっとした茂みや木がありくねくね曲がってて、まっすぐ道ではないので、先がそれで死角になり見えない。

通行人の邪魔とかにはならず、
漕ぎながら、しっかり避けたり、本人周りは
見れてはいた。

下の子一歳が寝ぐずりで泣いて暴れてたので
気を取られ、
やっとベビーカーで寝たので、
すごい走りながら追いかけたらせっかく寝たのに起きちゃうかな、とか
あと二人乗りベビーカーで、かなり押しながら走るのが重くて大変。

一周するとまたママのところに戻ってくるような道ではあるんですが、
もう夕方になり、「帰ろう」→嫌だ、帰りたくなくて逃げてたというのもあります。
それで、ママが追い付くと茂みの方に逸れて、下のロードの方へまた戻って行ったりして、その先は色んな方向に行けたりするので、
私が本人とは逆の方に探しに行って、
本人も1,2分迷子になりママいないって
自覚していたみたいです。

今日みたいにワンオペで公園という場合もある
と思います。
1人に気を取られて、1人が疎かになって
2学年差で訳の分からない一歳児と
指示は通るけど自分の楽しいと思うことを
優先してしまい危なっかしい4歳成り立て。

ずっとベビーカーのスピードと一緒で走ってね
ずっと側で一緒だよ
(何が起こるか分からないから)あれしちゃダメ、これしちゃダメ、だと
dバイクだし、それじゃあつまらないし、
やっと上手く走れるようになり、すごく楽しそうにビュンビュン走ってて。
どこまで自由にさせて良いか判断に迷う時がある。

4歳、5歳とこの先もっと行動範囲が広がる、
制限掛け過ぎてもだけど、心配なくらい注意を払った方が良いこともある。
本人のやりたいように、意思を尊重してあげたいけど、巻き込まれることも想定しつつ、
とても難しい。

一緒に公園には来るものの何歳から目を離す時間が出てくるのか。
小学生低学年は公園のどこかにはいるものの
どこでって目追える範囲から消えることもある、活動範囲が広がって。4歳になったばかりで、視界から消えると焦った。

ウチの子は、
一歳くらいから室内でも(支援センターとかお店、100均など)割と離れてしまう、一瞬あれ、どこ行った?消える瞬間はあった。
チラチラ親の姿確認しながらなので、発達的な面では何かすごく顕著にというのは出ていなかったと思う。

本人の中ではけっこう、方向感覚に自信があるようで、
2歳児クラスの時、保育園のお散歩コースの近くに家があって、先生にそこを曲がると自分の家だよとお話してて。頭の中で地図が出来てるんですねと、言われたり、
3歳半の時も、初めて来た建物のトイレで
一緒に用足した後、ママが手洗ってる時、
側で待っててね、言うこと聞かず、
走り去り、でもけっこう離れた距離にいたパパのところまで、しっかり戻っていた。
私が慌てて後を追ったのにいなくて、
初めてのところだし、焦ったのに、
パパのところで見つけられて良かった。

今日、探して2分目くらい?時間の感覚は
長く感じられました、
とかはこのまま見つからなかったら警察に連絡して事故か事件か、このまま見つからない時間が続いたらどうしようと心臓がバクバクしました。

車とかの危険は無し、
人はけっこういて、物騒では無いが、
全部が良い人とは限らないし、
すごい変な人がいるかもしれない、
1,2分の間に抱えられて大きなリュックに入れられて
連れて行かれたり、池とかすぐ脇ではないけど
ある公園だし。

この大きな公園の中にはいる、2,30m先には絶対いる、はずだけど、いたから良かったけど、
万が一のこともありますよね。

それでも、姿が見えなくなってしまう時間があるんですよね。

先に行かないで、そんな早く行かないで、
ママと一緒とかすごいうるさく声掛け
してしまいました。

あまり、dバイクすごいスピードに
伴走しながら走る親もいないですよね。
ベビーカー押し、片手に一歳抱えながら伴走は
厳しい。
⭐️ちょっと進んだら、止まってママが追いつくの待ってとか、
⭐️帰りたく無い攻撃来たら、もう逃げて迷子になるくらいなら、決め事もあるけど
自販機のジュースで釣るのもアリですよね。
⭐️これから海とかテーマパークとか、連休もあるし、迷子になる子もいると思うので、
ソフト面だけでなく、ハード面的に
GPSや防犯ブザーなど、
オススメも教えてほしいです‼️

子供の行動を過信し過ぎないように、
安全に守りながら、
伸び伸びさせたい、とても難しいし、
dバイクだったり、ヨチヨチの一歳も
一緒だったり、同じ環境の方
どういう工夫してますか⁉️

コメント

deleted user

3学年差ですが、今より少し前4歳前は公園は見きれないので近くのこじんまりした児童館にずっと行っていました😭
室内だから下の子も遊べるし、見渡せるし、上の子も遊べるので。

4歳半頃からは小さい公園で下の子は歩かせて、上の子は遊具で遊ばせていました。

上の子に我慢させてしまう場面が増えるので少し可哀想ですが、万が一の事を考えてそうしてます🥺

その分、休日や大人がいる時は思いっきり遊ばせてます!

  • deleted user

    退会ユーザー

    dバイクとかはパパが休みの日に遊ぼうねと約束してます🥺

    • 4月24日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    やはり万が一のことを考えるとそうですよね💦
    ちょうどバイクが楽しくなってきて明日も♪みたいな、テンションや気分の乗り時でやらないとタイミングが大事みたいな時ありますよね😅そして、休日ではあったんですが、パパが海外出張からの帰りで胃腸炎ぽくてトイレと部屋に閉じ籠り、2人連れて公園に行ったって感じです🙄
    やはり、バイクとかはパパがいる時に、もう家族総出で公園に駆り出すみたいな感じですかね🤔😅⁉️

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    できることならのびのびさせたいですが、事故が起きた時に後悔しか残らないので😭💦

    自分以外に大人がもう1人居る時だけと約束すると最初は渋るかもしれませんがそのうち分かってくれます!
    ずっとそのままではないですし、成長すれば出かけられる範囲も広がるので☺️今だけということで☺️

    旦那が体調悪い時も、今日はパパがお外出られないから他の事して遊ぼうねと声がけしてます☺️

    • 4月25日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    そうですよね💦
    日中上のお子さんは幼稚園で、下のお子さんは自宅保育ですか??
    平日お兄ちゃんが帰ってからとか、ちょっとした風邪で休んだけど、外に気分転換に出れる程度の平日は、小さな公園や支援センターみたいなところで、
    ダイナミックな遊びはパパが休みでかつ時間がある時という感じでしょうか⁉️
    けっこうパパさんは、土日休んで公園とか時間取れますか??
    うちも土日休みのはずではあるんですが、通年通して激務過ぎて、なかなか大きな公園に今週末は行こうねみたいにならなくて💦でもそういうお父さんのご家庭やワンオペの方もいますもんね、でもやはり見切れないので何かあるのは絶対阻止したいので、、難しいですよね😭

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今は幼稚園から帰ってきたらもうお風呂入るので遊びには行かないですが、初めてのママさんのお子さんと同じ年齢の時はまだ幼稚園行ってなかったので、そういう感じでした!

    幼稚園入園前は下の子も上の子もまだまだ目が離せない年齢でしたので家の前で自転車乗せてたり、ほとんど家にいました😭💦
    もう少し大きくなるまでの辛抱だと自分に言い聞かせてました😫

    そうなんですね🥺💦
    旦那さん、お疲れ様です🥺
    初めてのママさんも毎日大変ですよね😭
    色々なご家庭がありますよね…きっと自分と同じような方もいる!と思うと少しは気が楽になりました。
    年齢が上がるにつれて、行ける範囲も広がってくるので大丈夫ですよ☺️

    • 4月26日