※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男児が夜泣きが酷く、叫ぶような泣き方をしている。夜中から明け方まで続き、後追いも酷い。原因や対処法について相談したいです。

1歳1ヶ月、男児です。
最近の夜泣きが酷くて、昨日は私が寝返り打ったことをきっかけに、1時間に5.6回ギャン泣きしてました。
泣き方も普段の泣き方ではなく、何か苦しそうな、痛そうな、突然叫ぶような泣き方でおさまるまでに時間もかかり…おさまったと思ったらまた同じようなギャン泣きを繰り返し…
夜中0:30〜明け方まで続き、7:00〜やっと1時間ぐっすり寝てくれました。

頻回に叫ぶような泣き方をするので、どこか痛い?苦しい?と思っても気になる点はなく。夜驚症?なのかな?とも思ったり。
最近日中も後追いが酷く、私と触れ合ってないと、常にギャン泣きです。

コメント

3ママ

うちの娘も1歳ごろ夜泣きが酷くて、、、毎晩いつ泣き出すかとヒヤヒヤしてました😂
泣き方も酷いので、いつか近隣住民から苦情くるんじゃないかって思ってました💦
結局理由はわからず、、、気づいたら夜泣きしなくなった(今でもたまにしますが以前ほどではない)感じで何のアドバイスにもなりませんが🙏
本当に夜泣ききつかったのでお気持ちわかります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちを分かっていただきありがとうございます🙇‍♀️
    周りにこんなに酷く夜泣きする子がいないので、うちばかり、うちの子変?と思ってしまいます。

    • 4月24日
ちせ

うちの子もそうでした💦
1回泣くと小1時間泣き叫んでて参ってました😫
1歳半〜2歳くらいが1番大変で今3歳になり夜泣きしなくなりました。。。

泣き始めたら音楽を流してり
ドライブ連れてったりしてました‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは半年前から夜泣きが続いてて、終わるどころか酷くなっていってるので、これがまだ続くのかと思うと辛いです😭

    • 4月24日