※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

息子が1歳半検診で積み木の実技があるか気になる。息子は積み木に興味がなく、倒すとイライラする。他のお子さんは積み木好き?

4月上旬に1歳半になった息子!
5月に1歳半検診があるのでまだ受けていません。

1歳半検診、積み木を積めるかの実技があるってよく聞きますしうちの地域もあるようです。
息子は積み木に興味がありません😅積もうと思えば詰めるようですが(最高で5段までは確認しています)そもそも積み木が好きではなさそうですし、倒れるとイライラするのかあえてぐちゃぐちゃに散らかします😂

皆さんのお子さんは積み木好きですか…?
検診内容にあるくらいだし積み木を積むのは誰もが通る道でみんな好きなのかな?と気になっただけの質問なのですがよろしければ教えていただきたいです。

コメント

もな👠

大好き!ってほどではないですが、積み木を数個並べれば積み上げます。
積み木でなくても物を積み上げる動作はよくみますね。
好きというよりは、子供の習性として健常児は物を積み上げられるってデータがあるんでしょうね。
なので検診の項目にもあるのかと。

ママリー

家ではほとんどやったことなかったです😅
ただ検診ではやるので一応ちょっと練習していきました。
看護師さん?小児科医?がこれできる?みたいな感じで真似させてやってました。

たくさん積んだからどうってことでもなさそうでしたよ💡
指先の運動機能と、指示されたことを理解してできるかを見てるのかと思うので、積み木そのものが好きじゃなくても大丈夫かと💡

いちご

うちも来月検診予定です。積み木、うちも興味無しです(笑)こちらがやってると真似してやりますが、もっと高く積もう!!楽しい〜!!って感じじゃないです。本番どうなることやら😂