
パズルのやり始めや購入ピース数について相談です。1歳すぎで挑戦しましたが、バラすばかりでやめました。今は20ピースのアンパンマンパズルに挑戦中。前に4ピースパズルを見かけたことがあり、それから始めるべきか悩んでいます。
パズルのやり始めとかどんな感じでしたか?😂
また何ピースのから買いましたか?😂
1歳すぎた頃に1度出しましたが
パーツを投げるか大人が埋めてるところから
外していくばかりでやめました😂
いまは20ピースのアンパンマンのを持ってて
上手くはできないにしてもやってるところを見せて
枠に置くようにならないかなーと思って
また最近出し始めたんですがバラすばかりです😂
前にどこかで4ピースとか見かけたような気がしますが
そうゆうのから始めた方がいいんですかね?(笑)
- Pipi(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

もも
うちは型はめパズルから始めました🙌
ちょうど園からもらって、めちゃくちゃハマってたので😄
そのあと、型はめパズル2種類と、10ピース?くらいのパズルを買って、今はモスのオマケでもらった25ピースのパズルを延々とやってます笑

もる𐔌՞・·・՞𐦯
型はめパズル▶︎絵合わせカード▶︎9ピースと増やしていきました〜😊
-
Pipi
絵合わせカードもあったの忘れてました😂
アンパンマンの型はめは好きでやるんですが
絵合わせカードとかのほうが簡単かもですね🥰🥰- 4月24日

はじめてのママリ🔰
アンパンマンの20ピースやらせてますが私が指さしたところに置いて私が回転させて娘がはめる、って感じです😂
4ピースは持ってませんが、ダイソーにあった気がします!
-
Pipi
下のお子さんですか?🙌
共同作業な感じですね🥰🥰
言われてみれば動物のか何か見たような気がします👀!
まずは少ないピースのからやってみようかなと思います🙆♀️- 4月24日

ぽんこ
トミカのファーストパズルから始めました!
一番少ないのは2ピースでした😊
-
Pipi
ファーストパズルとゆうのがあるんですね✨️
置いていくやつより楽しそうですね︎👍🏻 ̖́-- 4月24日
Pipi
型はめパズルって空洞に入れるタイプのと
持ち手着いててパズルに近いのどちらされてましたかー?
アンパンマンの型はめパズルは出来るし楽しそうにやりますが
置くだけ?とゆうか画像のみたいのはやらず…🫣
もも
持ち手ついてないタイプです🙌
画像と同じもの買いました😄
Pipi
かなりパズルに近い感じのですね︎👍🏻 ̖́-
探してみようと思います😊