![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との関係で悩んでいます。離婚を考えていますが、息子のことや実家の状況で困っています。どうしたらいいでしょうか?
どうしたらいいですか
もう今まで色々色々色々毎日毎日毎日
積み重なってとうとう限界がきました。
今日は息子の2歳の誕生日でした。
明日はアンパンマンミュージアム行くの辞めて
市役所行って離婚届取って母子寮のこと
聞きに行きたいと思ってます。
ですが今すぐ旦那と物理的に離れたいです。
旦那といると情緒がおかしくなって辛すぎます。
もう鬱病になりかけてるかもしれません。
息子に申し訳ない気持ちでいっぱいで余計に苦しいです。
実家には帰れません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
何があったのかわかりませんが、そんなにならビジネスホテルでもとって旦那様と離れたほうがいいかと、、、☺️
勢いで離婚して後悔しても悲しいし、息子に申し訳ない気持ちにならなくなるまで、気持ちを落ち着けましょ!
本当に離婚したい、するべきになると息子に申し訳ない気持ちよりスッキリする気持ちが勝ったりするかもです☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫ですか?
まずは深呼吸して落ち着きましょう。
息子さん2歳の誕生日だったんですね、おめでとうございます😊✨
今ご主人と直ぐに離れたい位お辛いのなら明日市役所に行って相談されるのが1番だと思いますよ。
息子さんもママが笑顔で居るのが1番のプレゼントになると思うのでアンパンマンミュージアムはまたの機会にしてアンパンマンのオモチャでも明日行けたら一緒に選んで買ったら良いと思います!
良くここまで頑張って来られたと思います。
1人で考えこまずに役所でもママリでもたよえるものは頼って相談に乗って貰うのが良いかなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
今日は息子の誕生日だったので息子が寝るまで仲良くいようと頑張ってました。
ありがとうございます。- 4月23日
-
退会ユーザー
私は産後鬱になってメンタルクリニックに通っていましたが、産後鬱で息子の身の回りのお世話を出来ず辛くて主治医に相談した時にまずは自分の事を第一に考えて自分を大切にしてあげなさいと自分を大切にしないと子どもの事も大切に出来ないと言われました。
今まではじめてのママリさんは息子さんを第一に考えて行動されていたと思いますがまずは自分を大事にしてあげて欲しいと思います。- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ママリさんも辛い時期があったんですね。旦那様は関係なく育児が辛くての産後鬱ですか?失礼なこと聞いてすみません。
自分を大切にというか自分を労る時間を作りたいとはずっと思ってますが、旦那が凄くお金に細かい人なので自分に少しでも贅沢するのが怖いんです。- 4月23日
-
退会ユーザー
育児が辛くての産後鬱というより私の場合不妊治療していたのですがそこから自律神経失調症になり妊娠中も切迫やら色々あり産後鬱になったので、産んだ時から精神的に不安定でした。
今年3歳ですが最近ようやく息子が心の底から可愛い〜と思える位かなり重症だったと思います。
自分の気持ちがずっと底だった時は正直主人の事考える余裕もなかったですね💦
でも私の場合は実家に頼れたので何とかここまで来れたと思います。
はじめてのママリさんが旦那様が原因で鬱になりかけてるのから離れるのが1番ですよ!
離れる事で心が休まるのならまずは離れるべきです。
役所に行って頼る実家もなくて困ってるって相談しましょう。
旦那様の顔色伺って自分の時間も自分に何も買えないならそれは異常ですよ。
ままりさん何もおかしくないですよ。- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
3年以上も辛い期間を過ごしてこられたんですね。やっと少し楽になられたみたいで良かったです😌
確かにそんな時に旦那様のことを考えられる余裕はないですよね。
そうですよね。
市役所に行って相談したら児相に通報されたりはしないですかね?そこが少し心配です。
異常ですよね、自由にお金を使える周りの人が凄く羨ましく思ってしまいます。- 4月23日
-
退会ユーザー
児相に通報されないと思いますよ。
ごめんなさい、詳しくないので絶対とは言えないですが今ママリで話した事を市役所で相談したら旦那様側の経済的DVになると思うのでママリさんが息子さんに何かしたとか全く思わないので児相に通報されることはないと思います。
相談される時息子さんとは絶対離れたくないですと言えば児相に連れて行かれることはないと思うんですけどね💦
詳しくないので的確なアドバイスが出来ず申し訳ないです💦- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
夫婦喧嘩も虐待とか言いますので夫婦仲悪いので少し不安になりました💦いえいえありがとうございます。経済的DVになるんですかね。生活費は貰ってますし使うな!とハッキリ言われるわけでもないんです。
- 4月23日
![あちゅぴよ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゅぴよ🐣
息子さんお誕生日おめでとうございます🎉
どうか苦しまないでください。
ご自身が辛い中で、息子さんを思う気持ちがあるのは立派なママさんですよ。
ママさんの精神状態が心配です。
お金に細かいご主人とありましたが、やはり今日ビジネスホテルなどに宿泊は難しそうですか?
金銭的DVがあるとかですかね?💦
2月末にシングルマザーになりましたが、私も心に余裕が出来て、より娘との時間を楽しめるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
心優しいコメント救われます。
今日は息子ももう寝ていますが
明日私のパートもお休み取ってたので
明日は何かしら行動したいと思ってます。
今は金銭的DVとは違うと思いますが、(一年ほど前までは完璧にモラハラで経済的DVでした)もうお金の話ばかりでこのお金はなんでこれだけ減ってるのか自分のお小遣い(一万円ですが私がそれを聞かれるのが嫌で家の物買ったり化粧品代に消えます)はあとどれだけ残ってるのか子供のものに使ったものがあれば何せお金のことは何にどれだけいったか細かく聞いてきます。マクドのゴミがあれば誰が買ったのか聞いてきたりするレベルです。何よりもお金が大事なようにしか見えないんです。
心に余裕ができればもっと子育て楽しいですよね。
いぢゅあちゅさんの離婚理由差し支えなければお聞きしたいです。- 4月23日
-
あちゅぴよ🐣
きっと大好きなママと過ごせた楽しい誕生日だったはずです☺️
完全にDVですね…怖いです…
もはや病気レベル…
ママさん本当によく耐えました。
これがずっと続くとなると確かに精神的に良くないです。
ママさんが息子さんを大切に思っているのは十分伝わってるので、今の状態から抜け出せたらより楽しくなると思います!
もし離婚となるとご主人はきっと養育費など渋ると思うので、公正証書は作成した方がいいと思います!
私のところは旦那の家事育児への協力無し、旦那の祖父の介護を押し付けられる、娘を抱っこした私に手を上げるなどです。
お金に関しては完全に私が管理していて、元旦那は自分の意思がない男だったので何に使おうと把握すらしようとしてませんでした。- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
そんなに言っていただけると心救われます。
旦那がいると情緒が保たなくなってきています。
本当は今すぐにでも出て行きたいのですが
パートもしてるし行く先もないし
住む場所や生活のことや息子のこと思うと
一歩踏み出せないのがずっと続いてます。
ですがとりあえず別居だけでもしたいです。
そうですね。公正証書は必須だと思います。
手を上げるなんて、そんな酷いことされたんですね。
いぢゅあちゅさんも辛い時期があったんですね。
話してくださりありがとうございます。- 4月24日
-
あちゅぴよ🐣
このままだと本当にママさんが体調崩されてしまいそうで心配です💦
私も離婚する前に子どものこと心配でしたが、私が旦那の分も愛して幸せにしていこう!と思い別れました。
なんだかんだ叱ってばっかりですが…
今日役所に行かれるとのことですが、市営団地は安く借りれると思いますので、聞いてみてはどうでしょうか。
ひとまず母子寮の方が安心ですが…
私の話ですが、2月末に離婚して、3月から児童扶養手当受給できるようになりました。
離婚の手続き本当に大変ですが、ママさんがパートでしたら児童扶養手当も受給できるかと思います。- 4月24日
![babyAmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
babyAmama
もう行動されてるかも知れませんがコメントさせてくださいm(_ _)m
まず息子さんお誕生日おめでとうございます🎂💕そしてママさん毎日お疲れ様です☺️
離れたい意思があるのであれば離婚より先に役所に行き家に帰りたくない(帰れない)事を伝え息子と2人で暮らしていきたいと伝えてみてください。母子寮などは役所側から提案されるはずです。母子寮に入ってから色んな手続をしていけばいいように感じます!
現在わたし自身が母子寮に入っておりますので何か気になることがあれば聞いてください´`*
ママさん無理はしないでくださいね😭✨
はじめてのママリ🔰
お金は旦那に色々言われると思うので使えないです。
勢いではなくずっと考えていたことです。ただ息子のためにどうすればいいかずっと悩んでました。
アドバイスありがとうございます。