※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の体調不良で不安。お子様も同じような症状を抱えている方いますか?

子供の体調不良が辛いです。

「なんで喉が痛いの?なんで治らないの?」

「なんで歩けないの?なんでなんで」

「しゃっくりがなんで止まらないの。なんでかなぁ」

息子は、身体の変化に敏感でちょっとしたことで不安になるらしく
とっても不安な表情で何回も何回も聞いてきます。
そのたびにお薬飲んだから大丈夫治るよとか、
受け答えはしてるのですが、
不安な表情で辛そうに聞いてくるので
こっちが滅入ってきます😢

同じようなお子様いらっしゃないでしょうか?

コメント

Lipton🍋

体調不良というか、怪我には敏感です💦
というより血が駄目なのかもしれませんが。

ぶつけて赤くなったのでも
血でちゃう?シール(絆創膏)貼らないと。
とか
アザになったらこれ治る?とかですね💦💦

転んだりしてほんとに血が出た時はちょっとの傷でも大泣きです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちの子も敏感です💦
    あまりに頻繁にグズグズされると
    それを見てるのが辛いというか
    何て言ったら落ちつきますか?

    • 4月23日
  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    今日も公園で転んで血は出てませんが
    赤くなってた血が出ると勘違いしたのか泣いたので
    抱きしめて大丈夫。絶対大丈夫。
    と落ち着かせました!
    いつもそうしてます。

    ほんとに血が出た時は絆創膏はってあげて
    これでもう大丈夫。しっかり貼れたからもう大丈夫。
    と言ってます。


    案外小さい頃からやってたので
    これで聞いてるのかもしれません😅
    あ、夏で6歳になる男の子です🤣💦

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    抱きしめて大丈夫と言ったら落ち着いてくれるのですね!

    私もやってみます!

    うちは4歳なんですが
    なんでと聞く割に
    理解力が幼く、
    なんでー😭なんでー😭が大きくなり それに疲弊してしまいます💦

    • 4月23日