※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
ココロ・悩み

駄菓子屋で床に落ちた麺を拾った後悔があります。何もしない方がよかったでしょうか。

脅迫性障害か、極度の心配性だと思います。
今日ショッピングモールの駄菓子屋で、ペヤングのような
小さいカップ麺が床に落ちていました。
(前に並んでいた子供が落としたかもしれませんが、定かではありません)
そのままやり過ごしたのですが、後から気になって、お店に戻り拾って戻しました。

食品ですし、棚に戻さずそのまま、何もしない方がよかったのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も脅迫性障害だと思います。(受診してないため確定してません)
わたしも後から気になってなおすとかよくあります😭

生物じゃない限り私も棚に戻してたと思います!

  • あさ

    あさ

    回答ありがとうございます✨
    同じ人がいて安心しました😭

    中身割れてたかもしれないので、戻さない方が良かったのかとか考えてしまったり💦
    気になるのが尋常じゃないので病院にいってみようと思います。

    • 4月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は家の鍵とかを何度もしめたか確認するのから始まりました😭

    お店とかでお菓子とか違う場所にあったりすると自分じゃなはずなのに自分なのかなってあわあわします😭

    • 4月24日
  • あさ

    あさ

    私も家の鍵何度も確認してしまいます。
    つらいですよね😭

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会社のトイレとかも...
    流すの忘れたかも!?って毎回おもうんです(><)
    なにか理由つけて確認しに行っちゃいます……

    • 4月25日
  • あさ

    あさ

    返信遅くなりすみません💦
    私も確認しにいったり、確認を何回しても辞められず、なかなかその場から離れられないことがあります😭

    • 5月9日