※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の周りの男友達や同僚の行動に驚きます。普通?なのでしょうか😅旦那…

旦那の周りの男友達や同僚の行動に驚きます。
普通?なのでしょうか😅

旦那の周りが今出産ラッシュで産まれています。
みんな1人目です。

コロナ禍ということもあり立ち合いや面会は
できないので、旦那さんは陣痛が来て見送ったら
1週間くらいは奥さんやお子さんに会えません。

奥さんはみんな実家に帰っているようです。

その間の旦那さんたちの行動についてです。

・臨月の奥さんがいるのにも関わらず
県外の友達に会いに旅行へ行く。
・産まれたから飲みに行こう!と言う。
・ポイントが失効するからと1人で沖縄に旅行いく。

産まれたから、俺も赤ちゃんや奥さんが
帰って来る前に息抜きに行こう!って
感じの考えなんですかね?
私には理解できませんでしたが
1人ではなく複数なのでビックリします。

立ち合いがないから、面会がなかったりするから、
父親としての自覚がまだ持ててないのですか、、

旦那は、奥さんが心広いのかな〜〇〇(私)なら
絶対許さないよね😅って言うので、
当たり前でしょ。出産をなんだと思ってんの?
先が思いやられる、理解できない。
って言っちゃいました。

臨月なんていつ産まれてもおかしくないし
1人目は産まれてすぐから毎日寝不足で
しんどくて泣いてたのに、その間に旦那が
旅行とか行ってたら…🤬
まぁ毎日面会にも来てたし実家にも顔出しに来て
赤ちゃんに会いにきていたタイプなので
行かないでしょうけど。

私が心狭いんですかね🤣
許せてる奥さんたちはすごいなー…

コメント

ままり

中には本当に心広い人もいるかもしれませんが、その奥さん達も許してはないんじゃないですかね😅
そういう男の人って「もう予約取ったから!約束したから!」って事後報告で行ってしまうんだと思います。
奥さんに話した=許可もらってるって良いように解釈して、だから平気で周りにもベラベラそんなこと喋るんですよね。「うちの奥さん心広いから〜」とか言ったりしてそうです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすぐ子どもが産まれる友人が最近趣味始めてよく行くんだけど奥さんが機嫌悪くなったりするとか言ってたらしく、旦那が子どもが生まれたら趣味もなかなか出来なくなる話をしたら、それでも俺は趣味を楽しむ!とか言ってたらしいので、きっと相談とかなしで事後報告なのかな〜って思いました😅
    行ってきてもいいかな?と、行ってくる!は、奥さんの気持ち的にも変わって来ますよね。

    不満が蓄積されちゃいそうです😇

    • 4月23日
  • ままり

    ままり

    何で今このタイミングで趣味を始めるのか😂趣味楽しむ前にやること山程あるでしょうに💦
    妊娠中や産前産後にされた嫌なことって一生覚えてますよね〜😇
    どうぞご自由にそのマイナスポイントカード貯めていって下さいね、全部貯まった時が楽しみですねって言いたいです☺️

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、妊娠中と産前産後って自分でもどうしたのか?!ってくらい気持ち不安定になっちゃうから支えてくれないとしんどいです、、😔
    他の家庭のことなので私がとやかく言うことでもないですが…😅
    私も妊娠中で臨月なので、なんか話聞いて引いちゃって…
    お話聞いてくださってありがとうございます☺️

    • 4月23日
ぷくぷく

里帰りしていない状況でそれですか?!😳
里帰りなら、夫のことなんてどうでも良いので好きにしたら良いやって思いますが、自宅にいる・帰るのにそれされたらキレますね。奥様方、内心どう思っているか。一生言われ続ける覚悟あるのかしら😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰りしてるかどうかはハッキリわかりません🥺みなさん旦那さんも奥さんもどちらも地元で結婚しているので、里帰りと言っても実家から車で数分の距離に住んでる方ばかりです💡

    奥さんたちの気持ちは全く分からないですが、臨月中に旅行行かれたり産まれてすぐ旅行行かれたりは私的にはありえないなぁって思っちゃいました💦
    里帰り中に遊んだり飲み行かれたりは、もう産まれているし全く気にしませんが😆

    • 4月23日