![ゆぽママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡mieeee♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mieeee♡
今は哺乳瓶で大丈夫ですが、ストローの練習スタートしてみてくださいね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は1才のお誕生日に哺乳瓶卒業させました。
泣いて泣いて大変でしたが(>_<)
ストロー飲みはできていたので、ストローでフォロミをあげてました。
-
ゆぽママ
コメントありがとうございます。
一歳のお誕生日ですか。あと3週間くらいですが、まだまだムリそうです(>_<)
ストローで嫌がらずに飲んでくれるといいのですが、なかなか…。手で押し返してきます。- 1月24日
![コマキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コマキ
うちは1歳1ヵ月になる手前まで使ってました。哺乳瓶離れは遅くても1歳半までに辞めれば大丈夫だと聞きました。
徐々にストロー練習して行けば大丈夫。ストローは紙パックのジュースやお茶などで練習するとすんなりマスターできますよ。
-
ゆぽママ
コメントありがとうございます。
一歳半までは大丈夫なんですね! あと半年、頑張ります(^^)
紙パック、試してるのですが、お茶がそもそも嫌いみたいで拒否されます💦💦 あげたことないですが、ジュースなら飲んでくれるかもです。一度ジュースあげてみます。- 1月25日
![コッシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コッシー
うちはまだ使ってます(^^;
やめたいんですが、ストロー、コップだとすぐ遊んでろくに飲んでくれないので、おやつの時間のフォロミは哺乳瓶でまだあげてます…。
皆さんストロー結構すんなりマスターされた意見多くて羨ましいです(>_<)
うちは6ヶ月頃からほぼ毎日やってますが、未だにあまり得意じゃないし、遊んでばっかで…。
-
ゆぽママ
コメントありがとうございます。
うちも6ヶ月から毎日練習してますが、一向に上達しないです…。
ストロー、コップ使えるようになるまで、哺乳瓶使うしかないですよね。
お互い頑張りましょう‼- 1月25日
![きみんちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きみんちママ
上の子は1歳で自然とやめちゃいました。
下の子は1ヶ月ほどしか使わなかったです。
ゆぽママ
コメントありがとうございます。
まだ、使ってても大丈夫ですかね。
ストロー、練習します!(してはいるのですが、手で押し返してきます(>_<)) 気長に頑張ります。