![ぴょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でおねしょパッドが破れたが、園長は弁償するかどうかを保護者に選ばせた。保護者としての対応に疑問を感じている。
持ち物の破損と園長の対応について!
保育士をしていて、自分の園に我が子を預けています。
お昼寝中のおしっこの失敗でおねしょパッドが濡れて、担任の先生が洗濯してくださったのですが
洗濯機から出し忘れたそうで、園で乾燥機にかけてくださいました。よかれと思って、ですが乾燥機NGのパッドだったので裏のナイロンが破れてしまって綿が出てると報告がありました。
それ自体は別に怒ってないし気にしてないのですが、「園長に相談したら弁償しますって」から1ヶ月何もなく💦
ふと園長と二人になるタイミングがあったので「担任からこう聞いて〜…」と話してみたら
「あー、どっちでもいいよ(弁償してもしなくても)今までにも何回かミスで持ち物壊してしまったことあるけど、保護者はいつも(弁償しなくて)いいですーって言ってくださるよ。決めていいよ、どうする?」
えー💦と思いました。これ私が保護者兼、園の職員だからこうなんですかね?保護者にこんな言い方しないし。
弁償してほしいわけではありませんが、言い方が嫌だなと思います。
- ぴょこ(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職員だからだと思いたいです😅他の保護者にもそのように言っていたら嫌ですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どっちでも良いよ
じゃねーよって思いますね😅
謝る気がないと言うか、なーなーにしたいのが見え見え過ぎて嫌ですね…
謝罪の一つでもあれば気は変わったのかもしれませんが……
モヤモヤしたなら遠慮なく弁償お願いして良いと思います!!
-
ぴょこ
もやもやはしましたが、やっぱり言いにくくて
言えませんでした💦- 4月23日
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
「あ、じゃあ弁償お願いしますー!」
ですね🙄
暗に「いいです〜!」と言ってほしい感がヒシヒシと伝わってきてすごく嫌ですね🙄
-
ぴょこ
なんだか…です💦
買ってくださいって言えませんでした😫- 4月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
弁償します。
えー、いいですよー💦
いえ、こちらのミスなので!
えー、そんな高いものじゃないので…
いやでも、こちらの責任なので!
そうですかぁ?じゃあ…お願いします😄
が一連の流れかなって😅
えー、いいですよー💦
そうですか、わかりました。
ってやられたら、え?あ、はい……ってなっちゃいますよね。
園長の言い方ずるいなぁって感じました😔💦💦
-
ぴょこ
ずるいですよね、他の人はこうだよーって言われたら😫
- 4月23日
ぴょこ
保護者には言ってないと思いますが…どんな言い方だったんだろう💦
きっと夫が言ったらへこへこしたんだと思います。