※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊活

排卵後にデュファストンを飲むことになっているが、体温が上がらず悩んでいる。排卵済んでいても飲んでいいか不安。経験者のアドバイスを求めています。

先月黄体機能不全だったため、今週期から排卵後デュファストン飲むことになっていて、先生から体温上がったら飲んでと言われましたが、21日排卵で今日高温期2日目のはずが、36.10しかないので、どうしようか悩んでいます。
22日の昨日排卵は終わってると思う。と言われましたが、薬の事聞くの忘れて帰ってしまいました。
排卵済んでいたら体温上がらなくても飲んでいいでしょうか?
デュファストン飲んだ事ある方、教えて下さい。

コメント

マツコ

私はルトラールでしたが、不安だったので排卵検査薬で陽性から陰性になるタイミングから飲むようにしました。
排卵を抑制させてしまう可能性があるので、慎重になりますよね。

  • Y

    排卵検査薬陽性から陰性になりました。先生にも卵胞確認で、排卵したと思う。と言われました。でも体温は36.10なんです。飲んでも大丈夫ですかね😢

    • 4月23日
mimi

デュファストンいま飲んでます!はじめてのんでます!
排卵済みだねー卵胞が黄体化してるから明日から飲んでねーってかんじでした!体温はその時は低めでした(元々体温ガタガタです💦)

  • Y

    そうなんですね😀
    私は排卵したと思う。のみで、黄体化してるとは言われず、卵の袋がなくなってると言ってました。
    卵の袋なくなった=黄体化とは限らないんですかね?
    体温低いの同じですね😫

    • 4月23日
  • Y

    今高温期何日目ですか?

    • 4月23日
  • mimi

    mimi

    デュファストン飲んでもガタガタで、何日か分からないんです~😭
    でも4/12(水)に29mmでまだ排卵してなくて誘発剤注射しました→4/15(土)には排卵済の確認してお薬をもらい、16日から10日間飲むようにいわれてます!
    はじめてクリニックにいった周期のため、自然周期のタイミングです!

    • 4月23日
  • Y

    ガタガタでも体温高めですか❓
    29ミリになったのは、何も飲まずにですよね?
    もうそろ妊娠検査薬反応する頃ですか?
    私は今朝3時間くらいで体温測ったので少し高く出てしまいましたが、それでも高温期とは言えない体温でした😫

    • 4月23日
  • mimi

    mimi

    体温高めかな?と思います!ただよく聞くように37度とかはないですし、いま下がってきてるのであやしいです😭
    薬が26日まであるので、生理くるとしたらその辺かなあとソワソワしてます💦

    • 4月23日
  • Y

    体温高いですね^ ^😀
    下がってきてるようにあまり感じません。後もう少しでわかるんですよね😃
    ソワソワわかります☺️

    • 4月23日
  • mimi

    mimi

    ソワソワしますよね~!
    デュファストンはのみはじめましたか?先生説明分かりにくいですね💢不安なら明日とかに電話して聞いてみてもいいと思いますよ!お互い赤ちゃん来てくれますように!祈ってます🙏🏻🧸🍼

    • 4月23日
  • Y

    デュファストンは今日朝だけ飲みました。体温は高くないですが、排卵はしたと思うと言ってたので😖
    でも、明日の体温みてからまた服用考えようと思います😀
    電話もしてみます☺️

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

わたしは排卵後、高温期にしっかりならないため、排卵確認後(病院で排卵確認)すぐデュファストンを飲んでいます☺️
デュファストンで体温が上がり高温期を保っています🥺
低amh 黄体機能不全です。

  • Y

    そうなんですね😀
    排卵してから3日後とかネットで見たりしたので、すぐはダメと思ってました😀
    21日排卵したと思うので、今日排卵後2日目なのでデュファストン飲んで大丈夫ですね😀
    因みに妊活されてますか?

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリニックによるかもしれないですが、わたしは人工授精のとき病院で排卵確認しデュファストン処方されていました☺️
    amhが低いためタイミング法を飛ばし人工授精でした。1月から体外受精にステップアップしています。なかなか上手くいかずですが🥲

    • 4月23日
  • Y

    妊娠て中々出来ませんよね😫
    私も今回手応えないので、何となくダメなんじゃないかと思ってます。
    今回ダメなら不妊専門に通う予定です。
    amh調べた事ないので、色々な検査受けてステップアップしないといけません😣
    早く授かれるといいですね😖

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはブライダルチェックを受けに行った際に引っかかってしまい、自己流妊活をせずにクリニックになってしまいました🥲
    クリニックに行かないと分からない原因もありますが、色々知ってしまったことによって精神的にもやられ、卵胞が育たなかったり…などもありました。知らなければ気楽に妊活出来たのかな?とも思います🥲
    もう過ぎてしまったので前向きに頑張るしかないですが🥲
    望んでる人の元に、なぜかなかなか来ないものですね😣
    いつでも準備万端ですよね🥺🫶🏻笑

    • 4月23日
  • Y

    わかります😔その気持ち。
    検査結果で色々引っ掛かるとすごく辛いですよね。
    私は婦人科で黄体機能不全、卵巣機能低下と言われただけでもショックなので😫
    多分不妊専門で検査したらもっと引っかかると思います。
    でも、悪い所は薬などで補って、無事に妊娠出産できると信じて頑張りましょうね☺️

    • 4月23日