![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもたちが保育園で病気になりやすく、休みやすい職場かどうか悩んでいます。
皆さんのお子さんが保育園の洗礼を受けた話、聞かせてください🙏
4月から子ども二人同時に保育園行き始め今のところ耐えていますが、毎日おでこ触って発熱してないか確認しています、、
二人とも一時保育の経験あったり、上の子は下の子の産前産後に保育園通っていたこともあり、ここ1年半くらいはあらゆる菌をもらって来てしょっちゅうお熱出してました💦
コロナも胃腸炎も手足口病もやりました。
上の子が熱性けいれん経験ありなので、これから風邪は減ってくる季節ですが水遊びが少し怖いです😭
有給は使いきれないほどありますが、休みやすい職場かどうかがまだ判断できず…🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
発熱→胃腸炎→コロナで
1ヶ月近く休んだことあります🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年少で入園して5月頃に洗礼うけました…😅💦普通の風邪だったんですが月1で熱出してる感じです。
夏の水遊びやプールのときはあまり体調崩さなかった記憶です🤔
逆に去年の年末から今年の3月頃まで頻回に熱だすし風邪ひいてて😭
年中になったので少し強くなるといいなぁと思ってます😟
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
連続でというよりは、コンスタントに罹るといった感じなんですね🥲
うちも年末から今の今まで子どものどちらかが常に風邪を引いてる感じです、、- 4月23日
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
娘が去年は5月に入園してすぐにRS→胃腸炎で5月ほとんど休みました😂そして1年間で手足口病、コロナ、アデノウイルス、溶連菌…かかりました😱
発熱は上の子達を振り返ると長男は2年目以降はほぼ発熱しなかったですよ😊次男は2年目以降でも発熱わりとしてます😅もちろん昔よりは全然減ってますけどね💦
夏の水遊びあたりはあまり体調をくずさず、毎日プール楽しんでました😊
-
はじめてのママリ🔰
なんとフルコース…0歳児から預けると菌という面ではとくに大変そうですよね😭
お子さんの中でもやはり違いがあるのですね!
上の子が40度以上の熱を出すのが2年連続夏なので、少し怖いです😱- 4月23日
![mikapon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikapon
4月4日から下の子保育園入園で18日〜22日まで熱出しました!感染症は全て陰性なのに熱が下がらず心配しましたが…今朝下がりました!
上の子達も入ってすぐぐらいに熱出してすぐ治ってが2回ぐらい?でその後はほとんど熱出さずです!
1年に1回熱出すか出さないかです!
-
はじめてのママリ🔰
さっそくお熱だったのですね💦長引くと心配ですよね😭
1年に1回!うちもそうなると良いです🥹- 4月23日
はじめてのママリ🔰
1ヶ月😱恐ろしいです…
コメントありがとうございます😌