※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【離婚すべきでしょうか?】結婚2年目、生後4ヶ月になる娘がいます。2週…

【離婚すべきでしょうか?】
結婚2年目、生後4ヶ月になる娘がいます。
2週間前旦那が知り合いの女を口説くようなLINEをしていたり、朝早くに外食してくると出かけ、その女と電話をしていたりまた、会おうとしていることが発覚しました。
ちなみに、再犯です。謝っていましたが、たぶんまたやると思います。
好きな気持ちはほとんどもう無くなったため離婚も考えましたが、離婚の手続きの多さや世間体、娘のためにも父親はいた方がいいと思い踏みとどまりました。
しかし、このことがあってから義実家に娘を行くことが苦痛で仕方ありません。義実家でいい父親面する旦那にも腹が立ちますし、義家族の誰一人こんなことがあったと知らないことも納得できません。
更に最近の義母への娘への接し方が気になるようになりました。断りなくおもちゃを買ったり、洋服のサイズを聞いてきたり(勝手に買おうとしている?)娘の画像を勝手にアイコンにしているのも気になります。
離婚をすれば義実家に行くこともほとんど無くなると思うと離婚もいいかもしれないと思ってきました。
義実家でのもやもやを旦那に言えないこともストレスです。
こんなストレスを抱えるくらいなら離婚すべきでしょうか。
長くなってすみません。

コメント

なにぬ

多分旦那さん繰り返すとおもいます。
私なら徹底的に証拠集めして、100ゼロでいけるようにして離婚しますね⚡️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私自身も繰り返す気しかしません😭弁護士とか通した方がいいんですかね、、、

    • 4月22日
  • なにぬ

    なにぬ

    弁護士さん通したらお金かかるんで
    無料相談とかして見てどうかとか私なら考えますね!
    慰謝料は旦那と相手とどちらともからぶん取りたいですし🙌🏽

    • 4月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    度々の返信ありがとうございます😭
    無料相談ありですね!!!
    本当に!既婚者と連絡取ろうとする女も訳わかんないです😭

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

まじキモイですよね、うちの旦那も会社の後輩の女の子口説くようなLINEしてやんわり断られてるのにしつこくドライブ誘ってました。(意味ないですが1人で抱えてるのが癪で義母にLINEのスクショ送りつけました)
たばこも嘘ついて隠れて吸ってたので、どうせまた吸ってんじゃないかなと思ってますし人として信用してないです。
子供にとってママが笑顔で居ることが1番幸せですし、父親だってぶっちゃけ代えはいくらでもいます😂
現状維持で精神的にも問題なければそれがいちばんラクだと思うので、うちは様子見てます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那も同じような感じでした😱腹立つので私もスクショ送りつけたいです😭義母からの反応どうでしたか?!
    もう信用しないで割り切るのが一番いいですよね、、

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINEでは「我が息子ながらガッカリ」「しっかり話をする」みたいに言ってたんですが、実際は「気をつけなさいよ〜」くらいで大した鉄拳食らってないようです、まあ期待してなかったですが😅
    信用するとまた裏切られた時傷つくの怖いので保身ですけど、信じらんない人と一緒に生活するのも窮屈ですよね😭

    • 4月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます😭
    なんなんですかねほんと😭まとめて地獄落ちてくれないかなって思っちゃいます😨

    • 4月23日
🐠

離婚の手続きの多さで踏みとどまってるうちは離婚しない方がいいと思います👌🏼
もう何がなんでも嫌になった場合そんなことどうでもよくなって、気付いたら子供達の戸籍を自分のところに移す最終工程まで終わってました😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!!!😭たしかに本当そうですね😂😂😂悩んでる時点ではしないほうがいい気もしてきました😭

    • 4月22日
  • 🐠

    🐠


    義実家との関わりしんどいですよね😅
    私も元夫と何度も離婚したいと嘆いてた身なのですが、やっぱり手続きの多さやめんどくささが勝ってた時期は離婚せずにいました👌🏼
    それがある日突然ふとしたことをキッカケに何かがプツンとキレてしまって、離婚届を記入してから2日後には成立して一ヶ月後には何もかも綺麗に終わってました(^^)
    我慢する必要ないとは思いますが、文面見てる感じだと踏みとどまってる時点でまだ固まってないんだろうなという印象です。
    なんか偉そうに聞こえたらすみません💦

    • 4月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえいえ!その通りなのでとてもタメになります😭ありがとうございます😭
    義実家しんどいです、、最近特にストレスです、、
    私も同じように悩むうちは様子見ようと思います😭!

    • 4月22日
  • 🐠

    🐠


    ママリで沢山吐き出してくださいね(^^)

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

子供目線から投稿させていただきます。
父は金銭にも女性にもだらしなく、離婚しております。
しかし母が世間体を気にし、離婚しても関係は変わらずずっと近くにおりました😅
父母揃っていないと…!と思う気持ちはわかりますが、いくら父親とはいえ、いなくてもいい人間っていると思います。
ママリさんとお子様が幸せに過ごせることをお祈りいたします🌸

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貴重なご意見ありがとうございます🙇🏻‍♂️ ただいればいいってわけじゃないですもんね、今旦那の存在意義が本当に分からないので娘との幸せのためにいろいろ考えてみます😭😭

    • 4月23日