※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が鼻水と熱37.9度で心配。小児科で薬をもらい、熱が上がったり下がったり。再度受診した方がいいでしょうか?

1歳3ヶ月です。
先週末くらいから鼻水が出ていて、月曜日に保育園で37.6度となりました。
保育園から電話が来たので、その日のうちに小児科にかかって鼻水と咳の薬と念のため解熱剤をもらいました!

それから熱が上がったり下がったりしていて、すごく心配です。
最高で37.9度なんでそこまで高い熱ではないのかもしれませんが、1週間近く上がり下がりしてて可哀想です。

もう一度小児科か耳鼻科に連れてった方がいいでしょうか?😢
小児科からもらったシロップは7日分です。

コメント

deleted user

小児科の診断は風邪なんですか?
心配ですし、かわいそうですよね。
食欲はありますか?

  • もち

    もち

    風邪って言われました😭
    保育園でも鼻水垂らしてる子が多くて。
    食欲もあるし機嫌も良くて、熱が上がらない日もあるんです。
    病院に連れて行くタイミングが掴めなくてどうしようか迷ってるんです😢

    • 4月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食欲あるんですね!
    下がったり上がったりだと受診難しいですね。。
    薬が切れるタイミングで受診してはどうでしょうか?
    その時どうすればいいか聞いたら教えてもらえるかもしれません。
    機嫌と食欲あると少しはホッとしますね。
    この時期みんな鼻水垂らしてますよね😂
    うちの子もです笑

    • 4月22日
  • もち

    もち

    ちょうど明日で1週間なので様子を見て受診してみるようにします!
    ちなみに…小児科の先生も熱がなければ預けていいと言っていたので昼は普段通り元気なので保育園に預けてたんです。
    保育園からも特に何も言われなくて。
    明日も預けていいものなんでしょうか?

    • 4月23日
すず

私のかかりつけの小児科では4日経っても下がらなかったらもう一度来てねと言われるので
1週間続いてるなら同じ小児科に行ってみたほうがいいかもしれません。

  • もち

    もち

    4日なんですね💦
    うちの小児科は熱が上がったらまた来てね、と言われました。
    昼間は熱が上がらないので、夜に熱が上がる旨を伝えて再受診した方がいいのかもしれませんね😢

    • 4月22日