※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

急ぎの質問です💦1歳3ヶ月のこどもについてです。今朝静かにしているな…

急ぎの質問です💦
1歳3ヶ月のこどもについてです。

今朝静かにしているな〜と思ったら残飯を触っていました😭

残飯といっても、排水溝ネットに溜まった食材のかけら等の汚いやつです💦

普段キッチン掃除の時に、その排水溝ネットをポリ袋に入れて結んで捨てるのですが
臭い対策のためゴミの日まで冷凍庫に入れて凍らせています。(食材を入れている冷凍庫ではないです)

ですが最近1歳3ヶ月の子がいたずらでその冷凍庫から凍ったポリ袋を取り出して、溜まったポリ袋を床にポイポイ放り出して遊ぶので、その度に冷凍庫に私が戻して片付ける、の繰り返しだったのですが、

今朝そのポリ袋をかじって遊んでいることに気づき、
よく見ると凍っているはずのそのポリ袋が完全に溶けていたので、どうやら昨晩いつの間にか勝手に放り出し、どこかにしまっていたようでその間に溶けて、今朝それを見つけてかじっていたようなのですが、


凍っているものならまだしも完全に溶けて常温になっている排水溝ネット、ただでさえ1日の終わりに取り替えてるものなので汚いのに常温で菌もだいぶ危険な状態かと思います😭

それをかじり、せめて袋に穴が空いていなければよかったのですが、
最近歯で袋に穴をあけることができてるのでまさかと思いましたが、袋を触ると空気が抜けて行くので穴が空いていると分かりました😭

バイ菌だらけの汁を吸って遊んでいたようなので
絶対食中毒になりますよね😣

家族で食中毒になったことがないので対処法も不安ですし、

何より食中毒になるのか否か、不安で沈んでいます💦
どなたか教えていただけますと助かります、、、、😖

コメント

はじめてのママリ🔰

いつもより沢山水分をこまめにとらせてあげて排出で菌を追い出しましょ!
今は何も症状なくてもできることをやっておくと症状でても軽く済むかもしれません