
娘が膝に乗ってきて痛いと伝えるも、やめず。同じことをすると言うので試し、痛いと伝えても聞かず。赤ちゃん返りかもしれません。
さっき娘が私の膝の上に立って乗ってきました。ただでさえお腹も大きくて苦しいのに、膝に立って乗ってきたのでかなり痛くて「痛いからやめて」と伝えたのに「乗りたいから乗る」とやめてくれず。「ママが痛い思いしてもいいの?」と聞いても「いい」と言うので、「じゃあお友達に同じ事していいの?」と聞くと「ダメ」と言いました。「じゃあママが○○ちゃんの膝に座って痛くてもいいの?」と聞くと「いい」と言うので、娘の膝に座りました(少しお尻を浮かせました)。娘が「動けない」と言うので「ママが乗ると痛いでしょ?ママもさっき同じように痛かったよ。だからもうやめてね」と伝えても「イヤだ乗る」と言って聞きません。これも赤ちゃん返りの一種なんですかね…?
- アクアマリン(1歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ままり
かまってほしい感じですね🥲
赤ちゃん返りの1種な気がします!
痛いから乗るのは嫌なんだけど、ママが抱っこしたいから抱っこしてもいいかなー?とか聞くようにしてました☺️

おはぎ
甘えているんだと思います。
赤ちゃん返りの可能性もありますね!ままなら許してくれるっていうのも分かっていますしね。
-
アクアマリン
確かに、ママならいいって認識ですね😅
- 4月22日

えだまめ
甘えたいんだと思います😊
うちの子も膝の上に乗ってくるので一緒にゴロンしよーって言って2人でぎゅーっとしながらゴロゴロしてます😂
-
アクアマリン
ハグしたりお膝に座らせたりはしてるんですが、まだまだ甘えたりないんですね😂
- 4月22日
アクアマリン
やっぱり赤ちゃん返りなんですね💦返しが素晴らしいです👏参考にさせていただきます✨
ままり
うちの子の場合は素直にだっこしてとかあんまり言ってこないので、ママが抱っこしたい〜って暑苦しく抱きついてます(笑)