![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親族介護で利用申し込みできると思いますよ。
上の子の就園で療育園を考えていた時に、母子通園なので下の子をどうしようか悩んでいたら、親族介護で申請できると先生から教えて頂きました。
結局療育園には通わないことにしたので実際には利用していませんが😅
もし可能でしたら役所に一度相談に行かれてもいいかもしれません🤗
![もあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあん
市によって違うかもしれませんが…。
うちの市だと、手帳を持っていて療育施設に母子通園する場合はきょうだいを保育園への利用申請することは可能でした!
うちの子は結局、手帳の取得まではいかない状態だったので適応されず、で実際に利用はしていないですが、市へ電話したり、窓口で説明を聞いたりしました😊
-
もあん
参考までに、うちの市の去年分だったかな?保育園・幼稚園入園の手引きを添付します😊
- 4月22日
コメント