
新1年生の子供が、ご近所の2年生と遊ばないように言われた。心当たりはないがショック。
新1年生です
わりとご近所の方が2年生なんですが
どうやら、うちの子と遊ばないように
と両親から言われたようです
そんな言われる心当たりは全くありません😥
とてもショックです(><)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
なにか理由がある気もします。すみません。なにもないのにさけることはないような気がして。

はじめてのママリ
わたしの近所の友達は歳が近い子と遊んで欲しい、って理由で自分の子供に年下の子や年上の子との交流避けるように言ってました、、、🥲
もしかしたら同じ学年の子と遊んでほしいいんですかね、、、?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
なるほど(><)
そういう考えもありますよね💦
確かに、同じ学年の方が
クラスが同じになった時とか仲良くしやすいですもんね😊🩷
貴重なご意見ありがとうございます😊- 4月21日

ママリ
子供にあの子とは遊ばないようになんて言ってる親御さんにびっくりです。
何が理由なんでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
私も娘から聞いて、本当にビックリして、とてもショックでした(><)
お互いに共働きで、ほとんど交流はありませんが、あったら笑顔で挨拶していたので😭💦
娘もショックを受けていて、フォローに困ります(><)- 4月21日
-
ママリ
ほとんど交流もない中、何故なんでしょうね💦
それに笑顔で挨拶してたとの事なのでマイナスな印象持たれる要素が無いのに😅
そうですよね。娘さんもショックですよね🥲
でも、その子以外にもお友達はたくさんいるでしょうし☺️- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(><)
お友達は他にもいるので、安心する声かけをしようと思います😭💦- 4月21日

はじめてのママリ🔰
娘さんが二年生のお子様に直接、親に遊んだらダメだって言われてると言ったんですか?
二年生の女の子の嘘かもしれないですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいです(><)
ママとパパから、◯◯ちゃんとは遊ぶなと言われたから今日から遊べないと、うちの子に言ってきたそうです💦
嘘ならいいのですが…
なんか、私までとても傷つきました😥- 4月21日

あんこ
私も、2年生の子が嘘言ってる可能性大きいんじゃないかなーと思いました😅
それか、そういうつもりで言ったわけじゃないのを
娘さんが誤解しているか、、
-
はじめてのママリ🔰
お友達が誤解している可能性もありますよね(><)
それならいいのですが…🥲- 4月21日

はじめてのママリ🔰
年下の子と遊びたくない。
で、その子がとっさに親のせいにして嘘ついたのかな〜(゜゜)と思いました。
あとは、ご近所さんと揉めたくないからあえて年齢違う子と無理に遊ばなくていいよ。とか言ったとか??
主さんやお子さんがどうという問題でなく。その子やそのご家庭の問題かな〜と思うので。
そうなんだねーで尊重して他の気が合いそうな近所でない子達と仲良くしましょう(^^)!
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
私が何かしたのかな?とか
ウチの子が迷惑かけたのかな?
とかずっと悩んでました😭泣
そうですよね(><)
そのご家庭の問題だと思うので
あんまり気にしないようにして
気が合いそうな方と仲良くしようと思います😭💦- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
年下の子と遊び方がわからない。
誰とでも遊べる子もいれば
誰とでも遊べるわけでない子もいるのかなと(^^)
主さんのお子さんが悪いわけでも
相手のお子さんが悪いわけでも
もしかしたらないのかもですね💦
年下の子との遊びに苦手感が無くなればその子ともいつか遊べるようになるかも(^^)?
今は遊べないみたいだけど
いつか遊べるようになると良いねー
ぐらいでも良いかもですね✨- 4月21日
はじめてのママリ🔰
ですよね…
会ったら笑顔で挨拶もするし
本当に心当たりがなくて
とても悲しいです😭